みんなのレビューと感想「健康で文化的な最低限度の生活」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 146話まで配信中(45~70pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
リアルな仕事の現場です。
市役所の人も、大変なんだろうな‥。
自分も生保の人を相手にすることがありますが、見ないふりをしていた場面‥。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから入りました。内容がとても深く社会的に考えさせられる話ばっかりです。主人公のキャラも一生懸命で嫌になりません
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄い
私にとっては未知の世界。
リアルなのかどうかは解りませんが、似た境遇の友達がいたのでもしかしたら生活保護を受けていたのかも?とちょっと思いました。
そして、勉強にもなりました。
自分ならどうする?どうしようも無いとき助け得る仕組みがある。そしてそれは甘える事では無いとゆうことを学びました。
元々ハルコ先生の作品が好きで表情やおもいの描写が好きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が個性的
この作者さんの作品は、絵が個性的。
今風な、アニメっぽく、皆、同じような綺麗な顔をしたものより、微妙な表情に感情が良く表現されていて、とても良いと思います。絵の好き、嫌いはあるでしょうが、内容も、読み応えがありますよ。じゃなきゃ、ドラマ化なんて、しませんものね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何となくしか知らなかった生活保護について、とてもよく分かりました。
色んなパターンがあったり勉強になります。
次々と気になってくる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマを少し見て、こちはの原作もちょっと覗いてみようかな〜くらいの気持ちで読みました。
ドラマより全然いいです!
ドラマだともっと軽く、生活保護受給者とのやりとりも 正にドラマという感じで、えみるの葛藤や苦労なんかもあまり感じられませんでした。
でも、原作では えみるの戸惑いや成長なんかもしっかりと描けていて、読み応えがあるし、何より勉強になります。
生活保護は何かと叩かれがちな昨今ですが、いつ自分の身にも降りかかるかわからないですもんね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になる
ドラマでやっていて気になっていたので、見つけて思わず読みました。生活保護のことがよく分かりとても勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今、ドラマでも放送されているけど、見られていないので、こちらを読んでみました。
知っているようで、知らないこと、読んでいて勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
ドラマ化されたのと、無料キャンペーンのタイミングが一致したので読んでみたのですが、言葉は知っていても生活保護の実態についてはよく知らなかったことを改めて痛感。勉強になります。働く気もない人に、血税が使われていることに怒りを覚えたり、当然の権利のように主張する世帯は許しがたいと思いますが、公務員の視点で、申請者や受給者の一例を知ることができ、制度については考えさせられる点が多々ありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
興味深い
ドラマを見て、原作に興味持ちました。キャラクターのイメージは少し違うかな。知らなかった世界の話で、考えさせられます。
by オレンジヒヨコ-
0
-