みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(58ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられお話

    虐待を扱ったお話はとてもとても多いのですが、その中でもこれは深く考えさせられます。きちんと救いもあるので読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    つらい

    読んでて辛くなりますが、これが今の日本の現状だと思います。
    虐待されても子供って親が好きなんだよね…でもそんな子供が1人でも助かるように行政の人達を応援したいと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    見ていてとても辛くなる作品でした。なので私は無料分の途中までしか読んでいません。こうゆうクソ親今の時代多いんだろうな...

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    みんなに知って欲しい

    虐待ってニュースとかでしかみた事ないから、実際にはどんな感じなのかが分かってない部分があって、これを読むと色々考えさせられるなぁと思います。そして、誰にでもそうなり得る可能性もあるんだなと感じました。

    主人公が少し熱すぎて、見ていてきつくなるとこもありますが、話は勉強になるので、読み進めたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    おもしろいというと、ちょっと違う気がしますが、号泣しながら読みました…。とにかく、内容がかわいそうて、つらかったです

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    社会問題

    虐待と言う重い社会問題に切り込んでいます。絵柄が柔らかいので若干、緩和されていますが、現実はもっと悲惨なのだと思います。多くの人が読んで虐待問題について関心を持きっかけになるといいと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    美談にしすぎ

    まぁ漫画だから仕方ないのかもしれないけど、児童福祉士を持ち上げすぎ、なかなかこんないい展開にはならんだろう。救われない子、見過ごされる子、救われてもまた不幸な子。ただ、ちいさなひと、っていう題名は好きだし、そういう考え方のノウハウをもっと織り込んでほしいな、と思う。虐待の事例はわかりやすくリアル感があって良いです。

    by す猫
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料配信分を読んでいます。悲しいですね、ただただ悲しい。私にも子供が2人いて、もう小学生で1人は6年生ですが、それでも毎日かわいなぁと思って、夜眠る時には寝顔を見て本当に幸せを感じるのですが、その私にとっての当たり前の日常との落差がすごくて。こんな壮絶な環境で育てられているお子さんがいて、ニュースでは命を落とすお子さんも沢山いて。でも周りでは不妊で悩まれているお友達もいて。言っても仕方のないことだけど、どうして望んでいるところには授からなくて、こんな命を命とも思わないママのところに子供が授かるのだろう。色々全部悲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    リアルな社会問題

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物のキャラもしっかりしてて、個性もあっていいチームだなぁと思います。
    話の内容はシビアでリアルな社会問題を読みやすくしてあってスラスラ内容は入ってくるけどすごく考えさせられます。
    子どもを育てるということの難しさや厳しさをそれぞれの母親は抱えきれなくなって育児放棄や虐待をしてしまいますが、主人公は前向きに子どもはもちろん、母親も救おうとする姿勢が読んでいて温かくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    泣けます

    1つ1つのストーリーが泣けます。
    小さい人というタイトルがよく理解できました。母と子…色々考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 571 - 580件目/全2,030件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー