みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
胸が痛い
読み進めていく程に胸が痛みます。
虐待される子はそれでも頼れる大人は親だけなのにって思うと切なくて涙が出る。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
救われたい
厳しいレビューもあり、世の中には虐待で命を落とす子どもがいることも事実です。それでも救われたい。救いたい。この漫画の中だけでも。主人公に救われたいんだ。そういう思いで読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
痛い
読んでて胸が締め付けられるような痛みを感じます。子供がいると、他人の子とは言え、放っておかずにいられなくなっています。このような子を見かけたら、通報して救い出してあげたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子どもを持つ親としてはいたたまれない話ばかり。
今年だっけ?県外の男の所に泊まりがけで遊びに行っていて子どもを餓死させた母親がいたけど、
それに近い話もあった。
実際にはこんなギリギリで助けられるって話はあまりないんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夢中になります。
それぞれの話で登場する子供たちが可哀想すぎます。
酷い親のせいで、不幸な思いをする子供達。
それを一生懸命救おうとする主人公。
つい応援したくなります。by ピコlove-
0
-
-
5.0
漫画なので現実とは少しかけ離れる点があるかとは思いますが、これは虐待になるんじゃないかと思い悩む人には読んでもらいたいと思います。
暴力、暴言だけが虐待ではないこと。
子どもも周りの空気を読もうとすること。
育児で悩むのは貴方だけではないこと。
様々な視点で物事を捉えられたら今よりもいいことが起こると信じられる人が増えたらと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて胸が苦しくて切ないです。でも実際にこういうことがどこかで起こっているかもしれないと思うと先が気になって読み進めてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公がムリ
無料分だけ読みました。
私は8ヶ月の子供を育てているので、虐待の話はとても胸が痛みます。なので、虐待から助かる話はとても良いのですが、とにかく主人公が無理です…。
新人のくせに1人で突っ走って、最前線に立とうとするところ。まず役所じゃ有り得ない。イライラするので、購入してまでは読みません。by パンダマンちゃん-
1
-
-
5.0
ハマりました。
バナーに出てきて課金しても読みました!
こういう、読みやすく軽いタッチで、問題提起してくれる漫画は貴重だと思いました。
現実はこうはいかないという意見も見ましたし
その通りだと思いますが、、現実に忠実に描いた場合、もっと重くなると思います。
幅広い人が読み、考えるキッカケになるにはこのくらいの軽さと結末が大切だと勉強になりました。
間口は広く、と。
そして、漫画内だけでも ちいさいひとが救われて
読んだ自分の気持ちが救われました。
あと、主人公が暴走しすぎで冷めた、とのレビューがいくつかあったのに驚きました。漫画でも冷めるんだ、と。救ったのに。
どういう行動を取れば良かったんだろう。
私は、この行動がどうのより、絶対救う。そのためにどうするか、を必死に考えるのが大切だと感じました。
漫画はすごく良かったですし、レビューも色んな見方があって興味深かったです。どんな行動にも賛否両論あるんだな、とも考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
大事な事なんだけど
つらくて読めない。
子を持つ親としてもぶつけられない怒りが湧いてくる。
事実起きている事なんだろうけど、辛すぎるby 匿名希望-
0
-