みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
落ち込む
現実にもある事なのだろうけど、読み終わると、暗い気持ちになります。目を逸らせてはいけないのだろうけど…
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ファンタジーものなど空想世界のストーリーはいくら現実とかけ離れていても楽しめるのですが、リアルな社会問題を題材にしているなら、どんな結末であれできればノンフィクションかノンフィクションを参考にしたストーリーが望ましいと思って読みました。
でも熱い志を胸にした主人公には好感持てました。
この作品のように児相や児養護施設の人がこの主人公と同じ志を持っていたら…と願わずにはいられません。
虐待の場面に胸が痛くなるのではなく、別の部分でも考えさせられる作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
どうなんでしょう
私も子どもが二人いますが、こんな虐待が実際にどこかで起こってると思うと、本当に恐ろしいし悲しいです。でもあるんでしょうね。
自分はこういうダークな本を読むと悪い方に影響されそうなので、続きは気になりますが、たぶんもう読まないです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
悲しくなる
なんでこういう事が実際にあるんだろうと疑問を持たずにはいられませんでした。悲しくなる内容だけど、実際にあることだから受け止めないとです。
by ame0619-
0
-
-
2.0
意気込みがすごい
題材は興味深いものの深みが少ない。テーマも主人公の熱意も良いのだけど、力み過ぎ感がある。もう少し読み進もうと思う。
by シニョン-
0
-
-
2.0
落ち着いて…
虐待と言う、助けなくてはならないテーマで気になり読みましたが、出てくる人が皆落ち着きがない…
主人公だけでなく、皆が常に大声で叫びながら話してる感じ。
顔が腫れ上がってる子供見て『キャー』…
子供傷つきますよ。
出てる人の話し方や行動が疲れるお話なので、内容とは別で読まないかなby 匿名希望-
1
-
-
2.0
しんどかったです。
シングルマザーは全員こんなんじゃないだろうけど実際のニュースでも本当に...by 匿名希望-
0
-
-
2.0
この漫画は本物に現実でも起こり得る話題だから他人事じゃないみたいで泣けてきますね続きが見たくなりますねね
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
苦しくなります。
まだ途中までしか読んでないのですが
現実のこと?なのかな?と思ってしまうような話で
子供の置かれている環境を思うと苦しくなります。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
読んでいて、胸が苦しくなるようなお話しでした。
読んでみて、母として、同じ女性として、子供の立場として、色々な角度から考えさせるようなお話しです。by 匿名希望-
0
-