みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

ちいさいひと  青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:9話まで  毎日無料:2024/09/03 11:59 まで

作家
配信話数
全64話完結(40~54pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,037件
評価5 29% 588
評価4 38% 765
評価3 28% 571
評価2 4% 82
評価1 2% 31

気になるワードのレビューを読む

271 - 280件目/全2,037件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    私にも小学2年生以下の子供が3人居ますが、、怖い漫画です。
    だって、母はいつも優しいだけじゃない。
    でも子どもは大好き、可愛い、愛してる。
    虐待って怖い。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    児童相談所にはお世話になりました

    こんな熱い児童福祉司がいたら仕事が回らないだろうなぁと冷静に見てしまいましたが本心はこんな人に担当になってもらいたかった。
    発達障害の息子に心理的虐待をしていた自分。暴れて暴力振るう息子をどうにもできず警察介入で一時保護してもらいました。作品のような虐待ではないにせよ、虐待する側の気持ちもわかるので 親側の背景も描かれていているともっといいですね。児童相談所とは一時保護期間は面会もできません。入所中は相談したくても児童福祉司さんは忙しそうに事務的連絡をしてくるのみでした。退所までのマニュアルがあるみたいでそれにそって家庭に戻るかんじでした。面会も2ヶ月の間でたった2回でした。。その後の児童相談所との関わりは6ヶ月と決められているようですね。そういったことを間際に伝えてくるのが児童相談所です。沢山の案件を担当しなければならないので落ち着いた子どもはさっさと切って行かなければならないこともわかります。家庭訪問では担当の児童福祉司さんや児童心理士さんと一緒にカードゲームをして楽しい思い出もできました。その関わりは大変ありがたいものでした。まだまだ不登校真っ只中の息子ですが親の心理面のフォローとサポートを少しですがしていただけましたので私自身もだいぶ情緒が落ち着いてきました。ありがたいことです。そんなわけで児童相談所や児童福祉司のお話に惹かれて読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    実際に

    今もどこかで苦しまなくてもいい子供たちが、苦しんでいると思うと心が苦しいです。
    きっと親にも精神的に病んでいる部分があって、親も子供も守られる社会が出来ればいいと、心から思います。
    一人でも多くの苦しんでいる方が救われるようにと願います。
    そしてこの作品を通して、おかしいなと思ったときは、ためらわず連絡して助けを求めた方がいいと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    分かりやすくしたストーリーでかいてあります。実際にこんなことがあると思うととても切なくなります。なにもない世の中になりますように

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    悲しくて、目を背けたくなるような話ばかり。
    ただ、広告につられて課金して読みました。
    再婚した相手もまたDVする人なんて、、
    もしかしたらそのパターンは良くある話なのかもしれません。
    私自身、児童福祉で働いてみたいという願望があり読ませて頂いたのですがこんなハッピーエンドな話ばかりではないですよね。
    どんな理由があろうと暴力や、放置など絶対許せません。
    悲しいですが、読んでしまう作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    このような児童福祉司が現実にもいるのでしょうか..
    いるとしたら、ニュースで見る児相が見逃して虐待死する子供が1人でも減るのでは。
    目を覆いたくなる事件が多いこの世の中で漫画だとしても救えてる命があることにホッとします。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    絵がとても好みで素敵です。人の表情が丁寧に描かれていてみていて楽しかったです
    ストーリーも面白かったです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実際に現場で働いていた方なのかな?ってくらい内容が濃いです。それゆえに読んでいて悲しくて胸が締め付けられる場面もあります。
    子育てしてる私には少々内容が重たく感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    苦しくなる。読んでいてグッと苦しくなる。でも世の中には実際に起こってしまっていることでもあると思ったら、しっかりと読まないといけないと思う作品。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    他社の無料配信を見てから

    読みすすめています。自身の体験を元に児童福祉士という仕事を選んだ主人公。自分と同じ経験をしている幼子たちの発するものを感じる第六感は、そのままで進んでいくといいな、と思います。楽しみです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー