みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
現実問題、全くなくならない児童虐待。
あんなに何度もニュースになっているのに、同じことを繰り返している。
行政は本気で改善しようとしているのか?何故、自分が産んだ子にあんなひどいことをできるのか?
私には全く理解できない。
実際に虐待を受けている人のレビューを読み、この漫画よりも、その方のコメントの方が心打たれました。「我慢しなさい」涙が出ました。
漫画だから、全てハッピーエンドになっているのでしょうが、現実問題、そうではないことを理解しないといけないと思いました。
私たちに出来ることはなんなのか、考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい
自分より弱い存在、守らなければならない小さな命をなぜ粗末にできるのか?虐待できるのか?わからない。憤りを感じる
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子ども
小さな小さな命を守る素敵なおはなしです。大切な子どもたちについて考え、ともに生きるストーリーはグッときます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
涙なしでは読めなかったです。子供は、皆元気に笑顔いっぱいで育って欲しいなと強く願わずにはいられません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今の時代を表してる
絵が古い感じなので昔からある漫画なのかな。でもまさに今のネグレクトを表してる。昔からあったのかな。今の時代だから公になるだけなのかな。悲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
辛くて
読ますすめれば当たり前ですが、可愛そうな子供たちばかりで読み続けることができませんでした。読んでいて辛くなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんとだったら
ほんとだったらいやでもあるが、子供は犠牲になってはいけない
必ず救われて助かるのが現実でもあればいいのだが、そうはいかないね
漫画のようにがんばれby クロシーバ-
0
-
-
3.0
辛い
児童虐待ってこれからもずっと問題として取り上げられるものだと思います。そんな世の中は早く変えていく必要があると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
児童虐待の現場で、かつての主人公も虐待の経験をもつ場面の回想シーンに胸が熱くなる。虐待が少しでも無くなりますように。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かなしくて、見ていられない。昨今児童虐待のニュースをかなり目にするが、虐待されている子供を実際に、助けることが本当に難しいのだと思い知らされて悲しいばかりだ、、
by 匿名希望-
0
-