みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(160ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
自分の子供にここまでできる親がホントにいるんだろうかって思ってしまった。
けど、そういう親が実在するからこそ主人公みたいな職業が必要なんだな…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく考えさせられる物語。
主人公の生い立ちからなぜ児童福祉司になったのかがまた切なすぎるけど、また読みたい漫画。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告をみてとても気になっていました。こういうことを現実でする親がいると思うと怖くなってしまいます。とても考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでると辛くなる
本当に現実にあると思うと、辛くなってしまいます。
こんな目に遭っている子供がいない世界が良いなあと思いつつ、読み進めています。
外では読まない方がいいです。by ┏まああ┛-
0
-
-
5.0
号泣…。
思わず大号泣しました…。現実にも同じような悲劇が起こっているかと思うと本当に苦しい。命の大切さを教えてくれる作品です。
by june61-
0
-
-
5.0
とにかく暗いけど。
読んでると目を背けたくなる。でもどうなった?!と次々読んでしまいました。出てくる子供もだけど、主人公の生い立ちも気になってきました。最近もニュースで聞いたような話も出てきます。みんなに読んで、考えてほしいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きな作品です
実際もっと現実は厳しいのだろうけど、虐待や育児放棄の問題を取り上げるにあたって、わかりやすい作品でした。
by みんあみん-
0
-
-
5.0
読むのが辛くなるぐらい、虐待や放棄は悲しく、泣きそうです。夜読むと余計つらい。
そんな子供が1人でも減ればいいなと思っちゃいますby こよみん。-
0
-
-
4.0
本当に
本当にこういう事が起きているんですよね。とても考えさせられる内容です。少し読むのがツライ時もあります。
by はーしーー-
0
-
-
5.0
涙が出る
自分が産んだ子…こんな風にしちゃうのはなんでなんだろう…もっともっと、周りの人が助けてあげれたらいいのに…子どもにはなんの罪もないのに…
by ゆーみん37-
0
-
