みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(157ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なんとも言葉にするのが難しいですが、育児という希望だらけの中には、様々な葛藤や色んな出来事があり、面白いというか、胸に突き刺さる作品です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい作品
おすすめです。
明るくてひたむきな主人公に頑張れって思います。
考えさせられる作品です。
泣いてしまいますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料のものから購入し読みましたが、こんな親が本当にいたりするんですよね…自分にも子どもがいますが、こんなにしたくないと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が痛くなる話です。
まんかで描かれるから、まだえぐさも
抑えられているかも。
実際に、このようなことがあって、
犠牲になる子供が沢山いる。
問題作です。
出来るだけ沢山の人に読んでもらいたい作品ですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
う~ん。
一応、どの話もハッピーエンドになるのかな。漫画なので、ハッピーエンドにならないと読者も疲れるしね。
なんかよくある感じです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しいけど現実
児童虐待は暴力だけじゃなくて、言葉の暴力だったり、世話をしないネグレクトだったり。子供は親のものじゃなくて、1人の人格。ちゃんと尊重してあげないといけないのに、難しい。
これを読んで悲しくなるけど、最悪の結末にならないから読めます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
始まり方で、好き嫌いが分かれると思います。
お行儀がよく、そこそこの苦労をふくめて安全な場所で順風満帆に育った人が、
福祉に情熱の全てを傾けるだけの話ではないみたいです。
ただ、こんなに酷い育児放置があるのかな?
と思いましたが、実際にこれと似た事件がありましたよね。
清潔感のある絵なので、すんなり作品に入り込めてよかったです。
欲を言うなら、事件に関する何かエビデンスがあれば、もっと良い気がします。by あわのジェル-
0
-
-
3.0
大変な仕事ですね。
児童福祉司って大変な仕事ですね。虐待やネグレクトなど色々な事件がありますけど、本当にいつも子供達が犠牲になるのがとても悲しいです。どこかで必ずサインがあるけれど、それに気付かないと取り返しの付かない事になるからどうか子供達を助けてほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親として
この世にこんな目にあう子達がいるなんて悲しい。
親としてどうかこの先は幸せになって欲しいと思う。by minming-
0
-
-
5.0
悲しい
虐待する人の気持ちが全く理解出来ません。
虐待して殺してしまうくらいなら、施設に預けて欲しい…
大好きな親に○されるなんて…by 匿名希望-
0
-