みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(101ページ目)

ちいさいひと  青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:9話まで  毎日無料:2025/05/14 11:59 まで

作家
配信話数
全64話完結(40~54pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,066件
評価5 29% 599
評価4 38% 776
評価3 28% 575
評価2 4% 82
評価1 2% 34

気になるワードのレビューを読む

1,001 - 1,010件目/全2,066件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    読むのが切ない...

    切なすぎて、完結する前にポイントが無くなると耐えられない...福祉士さんたちを心の底から応援したくなるそんなお話です!

    by marble
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    興味をもった

    もっと若い人が興味をもつようにして、良い福祉司さんが沢山育つといいなと思いました。虐待している方も心の病。親世代と一緒に生きてきた、親世代の親の年齢ともいえる自分も、社会に対して何も出来なかった反省せざるを得ない結果と思います。

    それは無理なのかもしれませんが、行き過ぎたいじめ、虐待の無い世界を望みます。

    考えさせられる良い漫画でした。

    絵も綺麗で読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    リアリティは…

    熱い想いを持って現代社会の問題に正面から挑むテーマなのかもしれないけど、ちょっとリアリティに欠ける?!素人ながらもそう思ってしまい感情移入できないところもあった

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    涙が…

    こちらの漫画も読みましたが、ただ涙しか出ません…。私は発達障害の息子がいます。毎日が辛くてしんどいです…。愛情を与えられてるのか分かりません…。子育ては虐待と紙一重だと思います…。親子が幸せに暮らせるというのは当たり前ではないと思ったりしますが、子供達には幸せな人生を歩んで欲しいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    心が痛む話もあるけれど目を背けてはいけない問題だな思わされました。
    子供と大人ではなく小さい人。私たちと同じ立場なのだと思わされました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    こういうのは

    最近虐待はあとを経たないので、子供がいるから気になって手にとってしまうのだけど、やはり辛くて読めない。暴力も、心を追い詰めるのも、無意識にやっていないか、反面教師たとして読もうかと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    漫画ではありません!

    人ごとではありません。新聞紙上で昨今、児童虐待、それも実の母親から受ける、なんとも痛ましい話。漫画でもなく、現実にあるバカ親たち。
    悲しすぎて、かわいそうで、幼児たちの命の叫びを読ませていただきました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    重たいテーマ

    児童虐待や保護、保護施設のことなど、重たいテーマに真剣に向き合っている作品だと感じました。
    いろいろと考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こんな世の中だからこそ色々考えさせられる作品だと思いました、色々な環境にいる子達がいて、大人たちが何かしてあげられる事があると感じました

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    悲しいことですが様々な理由から児童相談所に保護される子供は増える一方ですね。

    児童相談所が暇だなーなんて愚痴る日がくることを願うばかりです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー