みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(100ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    全て読みました。リアルで読み応えがあります。虐待される子供は単に毒親の犠牲者というだけではないと思う。何で毒親が生まれるのか考えさせられる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    64話全て購入しましたが、あっという間に読んでしまいました。
    フィクションに近い作品だと感じます。先生の絵が分かりやすく読みやすい作品でした。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    児童虐待から守る児童相談所の職員のお話ですが、これを読んでどんな虐待があるのか知る事が出来たし、虐待は絶対にしてはいけないと強く思う事ができました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    読んでてつらいけどいい作品

    無料分を読みました。子育て中としてはもう子供たちが可愛そうで読んでてつらい、でも現場はきっと大変な状況なのだろうと思い、良い作品なのではと思いました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    こんな

    お腹を痛めて産んだはずなのに、虐待でネグレスト?とか現代にたくさんありそう。私はこうなりたくないな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    前にもどこかのサイトで読んで、今回また見かけたので改めて読んでいますが、どの話も泣けてくるし、なんでこんな酷いことが出来るのかと憤りを感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    このマンガは、涙なくしては読めない。

    日々報道される児童虐待のニュース。
    事件が起きるまでの間、子どもたちがこういう思いで助けを求めていたのかもしれないと想像するだけで、胸が締め付けられます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    そういう職員がいればいいんですがね…。
    綺麗事がたくさんですが、お話しとしては大好きです。
    自分の時間を削り、ここまで尽力し、尚且つ上がフォローしてくれるなんてまず無いことよね。
    考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    現実より少し綺麗に描かれていますが、児童虐待は皆が考えなきゃならないことだと思います。

    見ていて苦しくなるけど、無関心でしらなかったでは済まされない問題だと。

    そうなるまでの背景とか、その後の子達が一生背負うトラウマとか。負の連載とか。
    色々、色々考えさせられることはありますが、この作品が広まって、どうか1人でも多く救われることを願います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    頑張って‼

    今も虐待された子供のニュースが流れている。そして行政がもっときちんと対応していれば、救えたのではないかと。実際には漫画のようにまで上手くはいかないかもしれない。でもこの漫画のように子供達も親も希望に向かっていけたらなと強く願う

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 991 - 1,000件目/全2,030件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー