みんなのレビューと感想「BLUE GIANT」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
カッコいい!!
ジャズのことはよくわからないけれど、主人公が、これと決めたことを、周りに何と言われてもたんたんと努力する、夢のために行動する、その姿勢がとにかくかっこよかった。
by りさりささー-
0
-
-
5.0
とてもとてもとても良い
直向きに取り組む青年達の気持ちが良い
取り巻く大人達もまた良い
音を想像してしまう、頭に浮かんでくる不思議さ
不幸があり、そこからまたそれぞれが踏み出す一歩の静かさに
涙が溢れた
最高の漫画です!by 絵にこだわる-
0
-
-
5.0
どんどん読み進めたくなる
熱い感じが読んでいて堪らないです。努力するってかっこいい
by tm888-
0
-
-
5.0
ジャズが好き
ジャズが好きなので前からこのお話には興味を持っていました。大好きな巨匠の名前やエピソードが次々出てきて読んでいて嬉しくなります。
by ドングリどんどん-
0
-
-
5.0
熱い、ひたすら熱い!毎日の現実に疲れた時に読みたくなります。ただ、読む方も大のパワーに負けないある程度の体力がいります。パルコで開催中の展示も行きました。素晴らしかったです。
by 柑橘大好き-
0
-
-
5.0
映画も最高だった…!
ダイのサックスシーン、映画では見事に、期待以上な描写でした。さすが上原ひろみ。マンガだけでたのしめる行間もいい、とマンガから映画にいきまたマンガにもどる。
by あらたろう-
0
-
-
5.0
音がきこえる!!
続編もぜーんぶ読んだ勢です。大のジャズに向かう姿勢から、こいつは才能しかないとんでもないやつだと思いました。
by せがわそら-
0
-
-
5.0
いつまでも読み進めたい作品。多くの読者にジャズの面白さや素晴らしさについて伝わる素晴らしいものであった
by cr47thc-
0
-
-
5.0
バイブルです。
数年前、定年退職を間近に控え、ふとサックスを始めてみたいと思いました。とは言いつつ過去にハーモニカ、リコーダーもろくにこなせなかったのに、ハードル高すぎないかと二の足を踏んでたところに、本作を読み主人公のジャズへの熱い情熱に痛く感動し、とうとうネットで超安物ですがアルトサックス購入。作品中の「上手く吹けるようになるには、とにかく毎日吹く」というセリフに押され、焦らず楽しく続けてます。
by Matsumasa-
2
-
-
5.0
良い作品
24時間TVで話題なっていたから読んだのですが、携帯で見るにはちょうどよい文字の大きさでです。
内容も期待以上です。by makitahiro-
0
-