みんなのレビューと感想「ぬらりひょんの孫」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
普通
ポイント使ってまで全話読もうとは思わない。小学生とかが読んで喜びそう。妖怪ネタが好きな人なら楽しめると思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アニメでもやっていて見てました。ぬらりひょんがかっこ良すぎる!!!!!妖怪の話しも面白くて難しい部分もあるけど楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぬらりひょん
妖怪って怖いイメージだったけど、こんな風に描かれると親近感がわきますね。お茶目で、いいヤツで、カワイイ。こんな妖怪ならどんなのでもいいけど。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい!
連載が始まった頃からよく見ていました!真面目な部分と砕けた部分のバランスが良くて読みやすいです!
筆で書いたような絵が話にあっていてカッコイイって思います。
途中から掲載雑誌が変わってしまったので今度は最後まで読んでみようと思います!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初はりくお微妙だなって思ってたけど、ぎゅうきからほんとにかっこいい。妖怪とかあやかし系が好きな人にはかなりオススメ!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
学生時代に絵風に惹かれて読み始めたのがきっかけです。最初はなんだこれ?と思いましたが、読み進めていくにハマっていく作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初はすき。
たのしかった。
途中からなんか破滅への道みたくなってよむのやめた。でも、妖怪のこと詳しくなった笑by asamiiiii3-
0
-
-
3.0
妖怪の総大将の孫という視点からの漫画で、敵の妖怪と戦ったり、仲間と協力したり、修行に出たりと、ザ少年漫画という感じで面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初めてタイトルを見たとき鬼でも無く九尾の狐でも無くぬらりひょん?!と思ったの覚えてます。
リクオの祖父の姿がぬらりひょんそのものですが何とまぁ美しい姿に変えられて……
長生きするとあの姿になるのかと思うと複雑。笑
人気投票を得られなかったから仕方ないのだろうけど最初の方のカナちゃんと大人リクオの関係が素敵で、そのストーリーで読み進めたかったので途中でヒロインが変わるのは残念でした。
雪女が横槍を入れてヒロイン奪取するのはジャンプ妖怪モノ作品ではお決まりなのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アニメ化もされた作品
妖怪の絵とか全体的にベタが多くて、すごくおどろおどろしいけど
それが他の漫画とは違うよさだと思う
リクオとカナちゃんの関係がどうなるのかドキドキしたり懐かしい作品ですね、大好き!by 匿名希望-
0
-