【ネタバレあり】青楼オペラのレビューと感想(46ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
だんだん
面白くなってきました。好きな人に落籍れるなら本望だし、家を再興するよりも幸せになれると思うのに残念ですね。
by 花嫁のママ-
0
-
-
5.0
おもしろい!
こういった時代のものを読むことはあまりないのですが、評価がとっても高いので読んでみました!結果どハマり♫面白い!!!
by さくらまる。-
0
-
-
4.0
面白い
気になって、一気読みしたくなります。絵が綺麗なのも好みです。朱音には幸せになってほしいな。テンポ良い展開もだいすきです。
by 嵐アン-
0
-
-
5.0
役付き武家永倉家の一人娘朱音は、両親を陰謀で殺されて真実を暴くために女郎になり芸事も教養も才能を開花させ人望を集めて味方を作って行く。出会った高利貸しの御曹司は遊び人でなく、訳ありの苦労人で、護衛の幼馴染の利一と共に朱音を支えて絆を深めて行くのがハラハラ楽しみに読んでいます。
by バスクチーズ-
0
-
-
4.0
時代物だけど、絵は今っぽい感じ。遊郭が舞台だけどあまり悲惨な感じは少ないです。主人公2人が結ばれて本当によかった。
by 金蓮ねえさん-
0
-
-
4.0
22話まで読みました!
なかなか話が進まずですが、面白く続きが気になります!
吉原ってもっと厳しいイメージなので、茜ちゃんは幸せすぎるのと、おとぎ話感は否めないですが、
茜ちゃんと不器用にも助けてくれる男の人がどうか結ばれますように。by HARUY-
0
-
-
2.0
あれ?遊郭話?じゃなかった、、、
「遊郭」「花魁」物が好きで読んでみました。
、、、が、何だか違う。
全然艶っぽい話しもなければ、花魁の悲しさや苦しみのエピソードもなく、自分の両親へのの復讐、そして贔屓にしてくれる若様への恋心の描写ばかり、、、
あれ?あれ? オモッテタノトチガウ。
無料分を読み進めてもモヤモヤ、、、
そんなに甘い世界じゃないってば!!とツッコミばかり入れてしまう始末。
絵はきれいですが、内容に無理矢理感がありすぎて離脱してしまいました。ごめんなさい。by びもびす-
4
-
-
5.0
サイコー
サイコーです!!
私が初めて課金ををしてどハマりした漫画です。
朱音と若旦那が幸せになって良かった!
出来れば若旦那と姉上のあれからを見たいです。by ichiまま-
0
-
-
5.0
青楼
ついつい続きが読みたくなりますね。知らないことがあると知ってしまいたくなる。絵がきれいでかわいくて読みやすいです。
by とかげ04-
0
-
-
5.0
お話に、引き込まれる。
茜が最初可哀想で、両親のかたきうちをするのが、お話の中心にありますが、やっぱりわからんかったわからんかった若旦那と茜の恋の行方が気になります。
by とくこ(^。^)-
0
-
