【ネタバレあり】青楼オペラのレビューと感想(290ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:21話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全142話完結(30~49pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろーい
おもしろーい!
これはハマったわ!
茜可愛い(●^_^●)
ストーリーも大好き
早く続きが読みたいなぁ。by あやねっちょ-
0
-
-
5.0
絵もキレイで一気に読みました‼あかねと若旦那のからみもっとほしいなと思いました‼続きが早く読みたい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つづきが気になる
嫌々来た吉原で、どんどん強くきれいになってくあかねを見るのがおもしろいです。
壮介もかっこよくて読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現在83話まで配信されてますが、まだ二人はキス止まりです 笑。
絵はキレイだし話のテンポもいいのでおススメの作品です。
茜がお家再興するのか惣右助と結ばれるのか、未だに結末は見えませんが長編ですのでのんびり楽しみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
話のストーリーも良かったです。
時代背景や廓言葉も粋、
絵も可愛いらしいです。
恋と仇討ちで揺れる茜の気持ちも、
周りの方々とのふれあい、
今後も配信が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない…
お家再興のために吉原に来た主人公、朱音。
吉原1の花魁になって親を殺害したのが誰なのか真相を知りたい中で出会った、近江屋惣右助。
最初は嫌なやつだと思っていたけど、朱音のお家再興に手を貸してくれることになった。
2人は互いに惹かれ合うけれど、一緒になれる未来がないとわかっていて…。
ハッピーエンドを期待しています!!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どんどん読み進めてしまった
主人公が身入りするのが大見世・曙楼。箱入り娘だったが女の世界、客商売のところへ。
女関係。男関係。
どろどろするかと思ったが
何か問題が起きても
さっぱり解決していく感じ。
若旦那との2人のシーンはお互いの照れ具合に青春か!?と突っ込みたくなる初々しさ。
〜屋って名前が多く出てきて
ちゃんと読まないと誰が誰だかわからなくなる。
この主人公のややツンデレの感じ
、そして自己分析してるのが
とても共感する作品でした。by guidance-
0
-
-
4.0
遊郭なのに最後まで綺麗な身体でいれるなんてことはないのが現実だと思うけど、これは綺麗な世界にしまちゃっててちょっと違和感を感じます。でも若旦那がカッコいいのとデレた顔がツボです。
by めい姉さん-
0
-
-
5.0
好き☆
時代物が苦手な方でも読みやすいと思います!切ないラブストーリーとサスペンスが良いバランスで、読むのをやめさせてくれません!(笑)ポイントに余裕があるときに読み始めることを強くオススメします☆
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
花魁言葉が気持ち悪くて面白い。
武家の娘が、親を惨殺されて?復讐の為、自分で遊郭に入る話。
遊郭を選んだのは、犯人の太ももか腹?着物で隠れる部分に刺青があるのを目撃したからだ。
絵が下手で、時代のリアルさないレベル低めだけど、逆に、その適当な花魁言葉や江戸っぽい言葉使いで笑える。登場人物の設定とか、やたら男達に大切にされる主人公。女子の理想の世界観なのかな?と色々笑いのツボがある。by 田中浩子-
9
-