【ネタバレあり】青楼オペラのレビューと感想(236ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
BLACK BIRDが好きで作者さん買いだったのですが、とにかく若旦那が大好きです!
茜のツンデレぶりや利一の包容力も素敵ですが、ストーリー的にもハラハラしたり切なかったりで、一気に読みたくなります。
難しいかもだけど、幸せな結末になることを願ってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
おおみや!大好きです!あかねの為を思って行動できるところ、そんな人が現実にいたらなぁと妄想してしまいます!笑 二人が思い合っているから今後いっしょになれたらいいのにとおもいます、まだ途中までしか読めてませんが…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
清々しい
ヒロイン朱音の心意気が素晴らしく、強さと弱さを秘めながらも自身の両親の無念を晴らすために自ら遊郭へと飛び込むところにとても感銘を受けました。立ちはだかる大きな闇の世界に負かされそうになりながらも常に強く貫く姿は女性から見ても健気で応援したくなります。
また彼女を取り巻く人々も魅力溢れる人ばかりで、特にヒロインを好きになる大店の店主そうすけがカッコ良い!一見遊び人風なんだけど、朱音を一途に想い過ぎて手を出せないところなどキュンとします(#^.^#)この二人が物語の展開と共にどう成ってゆくのか楽しみでなりません。久々に夢中で読みたくなる漫画に出会えました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
若旦那…!
70話まで読みましたが、面白い…!
茜が勝気なのも武家の姫という事でわかりやすいし、大立ち回りが多くて(作者の狙い通り!?)そんなに巻き込まれる?と思いつつもつい目を奪われてしまいます。
あと犯人探しで上手いこと両片思い+いつかは別れが来る2人の関係性がとてもいい!続きが気になるのでこれからポイント追加購入します(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい
絵がかわいくて、遊郭の独特のエロさは無さそうですが…まだそこまで読めてないですが…。
それぞれの生い立ちやドラマが所々に出てて来て、話にドラマがあるように思います。
主人公を応援したくなる気持ちで読み続けれるかな?!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い
江戸時代の言葉や仕草など忠実に再現しつつ、現代に合わせてアレンジをしているからとてもわかりやすくて面白いです。
昔はそうだったのか〜と勉強にもなります。
でもその時代の人はとても苦労してきたんだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっと
結ばれましたね。
素直になれない茜の心の描写がなんとも言えず最後まで読んでしまいました。
最終的に結ばれるところまで漕ぎ着けて、嬉しくてその回は何回も読み返してしまいました。
でもまだ続きがあるとは…。どうかハッピーエンドで終わってほしい。by まにゃんこ22-
0
-
-
5.0
最高に面白い
吉原を舞台にした漫画なんてそうそうないと思って読み始めました。エロたっぷりかと思えば意外に純愛で、ぎゃくにキュンキュンできてよかったです。そうすけさんが、ツンデレで、すごく優しいし男らしくて大好きです。
by ぶひ式部-
0
-
-
5.0
面白い!!
ランキング上位だったので軽く読み始めたのですが、読み進めるうちにどハマりしました。
絵もかわいいし、若旦那カッコいいし、主人公の茜はツンデレな性格なので読んでいて飽きません。
どんな終わり方なのかドキドキです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵な話です
時代設定が現代ではないのであまり読みたいとは思わなかったのですが、ふと読むと面白くてハマってしまいました。サスペンス要素もあり2人の想い合う場面もあり、どんどん読み進みます。絵も好きで、それぞれ顔が一辺倒でないところも気にいってます。
by 匿名希望-
0
-
