みんなのレビューと感想「青楼オペラ」(ネタバレ非表示)(15ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
面白いけど、なんだろ吉原の設定にしたまでの感じが必要あるのかな?って少し感じました。
恋愛漫画としては良いのだけど。by 匿名希望 2-
0
-
-
3.0
この作者の作品が読みたくて読みました。
無料の一話しか読んでいないですが、面白そうかも???もっと読んでみたいです。by めーなん-
0
-
-
3.0
絵がまだ…苦手
『BLACK BIRD』の時から横顔にクセが強くて… 好きになれません。
もっと格式高く描いて貰わないと。白けてしまって。
お話はこの先の展開が気になるので、そこはさすがです。
でも、やはり絵が……by ルンタ-
0
-
-
3.0
広告から飛び込んでなんとなく読み進めてしまいました。
時代の設定が現代とはまたちがったドキドキ感がありおもしろいですby 星マークさん-
0
-
-
3.0
江戸時代の遊郭が舞台のお話ですが、この漫画では暗さや惨めさはなく前向きに力強く生きているあかねやあさけのがとても良かったです。
by アイスティー3つ-
0
-
-
3.0
何で評価いいんだろ?
無料の21話まで読みました。
面白くはないかな。
21話まで読んでも、まだ序章だし、全く先が気になるってほどじゃない。
どうせこの後、嫌がってる若旦那を好きにでもなるんでしょ?
とんとん拍子に出世するし、ピンチの時は必ず助けが入るし、本人は何もしてないような…
そもそも、親殺しの犯人捜すのに、何で花魁を目指すのか謎。別の方法で捜せばいいじゃん。
酒の席で犯人の情報が聞けるって設定ありきだし、犯人がその辺のごろつきではなく、武士や縁者の類いとかの設定になってるだろうってのも想像つくし、なんか課金してまで読みたいかって言われると、面白味にかけるね。by うさうさみるく-
2
-
-
3.0
感想
楽しそうな出だしでした。花魁の職は、どうあれとても可愛さがありきれいな画です。これからどのような修行が待っているのでしょうか。
by ごま麦茶-
0
-
-
3.0
まだ途中ですけど、うーん。なんか必死に読みたくなるような要素がまだ、無い。とりあえず、無料分をまず読んでみます。
by またな7-
0
-
-
3.0
親を亡くした武家出身の朱音が、廓で、教育されてこれからどんな風になっていくのか楽しみ。高利貸しの若旦那で頭の切れる近江屋惣右助とのからみも気になります。
by まなかま-
0
-
-
3.0
読むとどんどん面白くなる
元々、時代もの、国内外なんでも好きでしたが、
日本の独特の時代劇物のどうなるのかな?と、いう感じ+恋愛が混じりドキドキが伝わる感じが楽しいです。by ameiちゃん-
0
-
