【ネタバレあり】青楼オペラのレビューと感想(134ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
大好きです!
最初無料だったのでなんとなく読み始めましたが、どハマりしました!
途中、ハッピーエンドで終わるのかと思ったら、そう簡単にはいかず。
続きが気になって課金して一気に買っちゃいました!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いですが“少女漫画”として読むもの。
全巻購入しました。基本的に楽しく読めたので購入するは基本的におすすめです^_^
ただ高評価だけの感想では自分はないので敢えて辛口のコメントもさせて頂きます。
ただ少女漫画として見たなら星4でしょう。
ただ大人も読む作品としては星3の評価です。
【総評】
少女漫画として、少女が読んだときに理想の王子様像が一貫して描かれています。揺れ動く気持ちやドキドキ、ハラハラの展開は次の話が気になって購入を誘います。
ですがthe少女漫画の展開が良いことでもあり、理想の王子様像が最初から最後まで一貫して出てくるので少女脳を反映しすぎて冷めるところがあります。
この漫画が超大作で過去にも残る作品かと言えばそこまでではない。というのが自分の見解です。
10代前半のティーンが読むか素直に物事を受け入れられる心が綺麗な方が読むのには内容としてなんら問題ないでしょう。
【気になった点】
・若旦那が強い気持ちで朱音を想い、どんなに何度も拒絶されてもその上を行き追う姿が最初から最後まで一貫されていて逆に少女漫画だなと思わせる。
・大きな決別がない。リアルさなら若旦那の気持ちが途中本気で離れる、もしくは別れを決意しもう二度と戻れなくなるくらいの展開が見たかった。
・若旦那と想いを寄せた後も薄っぺらい恋敵でなく、茜が本当に悩むくらい本気の恋敵を描き2人の中を翻弄させてほしかった
・茜がやたら泣きのシーンが多い。(若旦那に対しての恋心により) 信念があって真の強い女性像というより男性の前では普通の健気な恋する乙女であったのが少し残念でした
・茜の味方が多すぎる。最終的に敵は2人だけ。
・朱音と若旦那以外はハッピーエンド??とは言えず2人だけかパートナーとして理想の形になったことが引っかかる。
最後に…
あくまで自分の好みですね
私は朝明野花魁が好きです
自己を徹底して犠牲にしてきた美しき花魁。
彼女のスピンオフ作品が出たら自分は好みだと想います。
スピンオフに繋がるようあえてラストシーンは名前も出さず含みを持たせてもらいたかった…と思うくらい朝明野ファンになりました。by みりたりい-
0
-
-
5.0
痛々しくて、でもかっこいい。
運が良いというか、華があるというか。
そんな星の元に生まれた主人公だから、
どんなことがあっても大丈夫だろうという目で見てしまう。
でも、一生懸命に自分の生き方をしようとする主人公が周りを巻き込んで、同じく同士にしていく姿は痛快ですね。
どんなに身を落としても、オーラがすごい。
楽しく見させてもらってます。
周りの人が最後まで良い人でいてくれますように。by maruu19-
0
-
-
5.0
かのこ先生の作品大好き!
かのこ先生の作品で、有名なのは前作のものですが、こちらもまた面白いです!!
時代背景も感じながら、実際こんな世界だったら毎日ドキドキ出来るなぁと感じました(^^)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料だと思って読みはじめて。。
一気に読んでしまいました!
葵さんと佐吉さんが分かってたけど残念だった。
許嫁後半から怪しげだとは思ってたけど。
でも読んでよかった。おすすめですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
読めば読むほど面白い!朱音の若旦那に動く恋心に焦ったさをかんじるが、それも読み深めていけば切なくもあり、どうなっていくのか全く分からず楽しみ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どんどん読んじゃいます
なかなかテンポが良くて、女郎とは言えどそんなにくらーくいやーな展開はなく、あくまで色恋レベルで済んでるのが読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何気なくみていたら、面白くて、一気に読んでます。茜さんのツンデレ感がたまらないです。それにそうせけもどんどん茜に引き込まれて、絵も綺麗で引き込まれてしまいました。できれば、番外編が見たいぐらいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
主人公が凛としていて好感がもてます。
そして絵がキレイで好きです。
若旦那が初めて茜の髪をほどいている姿を見た時の照れた顔がなんともかわいい。
全巻読破したいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分を一気に読んでしまいました!
アカネと若旦那の今後が気になる…
利一郎も絶対好きよね?
三角関係とか期待…。by 匿名希望-
0
-
