みりたりいさんの投稿一覧

投稿
103
いいね獲得
57
評価5 11% 11
評価4 24% 25
評価3 34% 35
評価2 27% 28
評価1 4% 4
1 - 10件目/全42件
  1. 評価:2.000 2.0

    大人向けではない。人を選ぶ作品

    ネタバレ レビューを表示する

    ティーン向け、綺麗な心の方向けです。笑
    色んな漫画を読んできた人にはこちらは向かないかと思います。
    ただ聞きなる話の展開の持って行き方はさすがです。私も全て読み切りました。

    突っ込みどころが多いですかね。
    お兄さん亡き後の後半戦がだれてだれてとても長く感じました。盛り返すかなと思って読んでいましたが、そのまま終わりましたね。

    大人からするとキャラ設定、心理描写がきついですね
    ヒーローがずっと昔から好きでい続けてくれ何があってもまったく揺らぎません。
    ヒロインは呆れるくらい泣いてばかり自分ベクトル最強の弱いヒロインです。
    ここの設定が最もリアルさに欠けます。
    ティーンの女の子の求める王子様像を全部反映した作品という感じ。

    ラストもあんまりでしたね。
    だらだら対策ができないまま産んでしまい最後にキスし続けたら叶ったって、、
    なんか展開が好きでないですね。
    ごめんなさい。

    さまざまな漫画を読んできた人、大人のストーリーが好きな人にはおすすめではないです。

    • 6
  2. 評価:2.000 2.0

    ツンデレ御曹司と気の強い貧乏少女

    ネタバレ レビューを表示する

    ということでどうしても花より男子の劣化版に感じてしまいます。展開もそっくりなところが多いです。畑仕事のボロボロの格好から連れ出される時は展開が想像できてまさかと思いましたが予想通りの展開でした。
    絵はかわいいし話のテンポは悪くないのに、大作にはかなわない!大作に似ていることで三流漫画になってしまいます。ね、、
    無料だったので無料のところまで読みました。

    • 6
  3. 評価:4.000 4.0

    絵で舐めたらあかん。

    ネタバレ レビューを表示する

    絵で舐めたらダメです。
    子供も大人もどんな方にも合うのではないかと想います。
    未来の王になるホッジの勇気ある力強いサクセスストーリー。

    この漫画は哲学的な思考を使っています。
    そして味方キャラクターはもちろん、敵だと思っていたキャラクターにも。全キャラクターに強さや弱さがあり、個性的な魅力が溢れています。

    この人間らしい部分は共感できることも多く、
    考えさせられる作品です。

    作者さんが元は絵本作家志望だったそうで納得。
    私はデスパーさんがおじ可愛くて大好きです。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    少女漫画No. 1!

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい、全巻持っていました。数ある少女漫画の中で一番好きです。もちろんおすすめです!その理由は大きく3つあります。
    まず一つ目は個性豊かなキャラクター。不器用で俺様系ストレートな道明寺と無口で不思議系で王子様系の花沢類、どちらも全く違うタイプの2人。自分だったらどちらが好きか?かの答えは決してでません。究極の選択です。脇キャラも好き。ゆうきのお姉さん、浅井さん、つくしのパパママ。道明寺のお姉さん。愛すべきキャラクターです。
    2つ目はストーリー。名シーンもたくさん。一番印象に残っているのは雨の中の道明寺とつくしの決別のシーン。漫画でボロボロ泣いたのは後にも先にもあれくらい。静の靴の話、校内で引き回された助けに来てくれるとき、ミスコンの回、凍傷を防ぐために抱き合ったとき、初めて結ばれた時。きゅんきゅんする話がたくさんあります。
    3つ目は構成。いま大人になって読み返すとつくしの道明寺と類の間のフラフラっぷりは目に付きますが、それも人の心情としてリアルだと思います。多少イラっともしますがそれも愛すべき作品の展開のひとつです。

    とにかく長い大作ですが読んでおいて損はないです。少女漫画界の代表作と言えるでしょう。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    現在のアラフォー世代のヒット漫画★

    だったそう。 最近の方達はNANAしか知らないかもしれませんが矢沢先生はマリブルや風に抱かれてあたりから既に人気な漫画家さんだったそう。
    自分はご近所物語世代。絵についてはご近所からガラッと変わりますがストーリーは昔からずっと安定してます。
    おすすめです。

    自分は矢沢先生作品の中でもこのマリブルが1番好き。〝高校時代の恋愛、友情〟を中心に切なくて爽やかな青春物語です。そして画がとにかく繊細で美しい。
    これだけ、海辺の街の爽やかさを表現できている漫画を私は他に知らないです。

    それからライバル役の一平の一途でカッコ良いところもとても魅力です。矢沢先生作品は昔から凄い。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    時代錯誤

    男性は仕事、女性は家庭。それが幸せ。が色濃く出ていて時代錯誤なマンガですね〜。
    なぜ結婚したいからといって、いきなりお見合いをするから退職届を出すのでしょう。
    無職になっても家族の支援があるから辞めても良いのですね、それは経済的にも精神的にも依存と良います。お嬢さんだから可能なんでしょうが。
    各家庭の事情や役割分担もありますが、会社やパートナーさんの協力を得られる場合は好きなこともして仕事もして結婚もして子供もいながら輝いている人も出てきているのが昨今です。女性の社会進出が進む欧米ではこれらは普通ですね。
    女性が家に入って家事育児全てやるのが幸せ、という一辺倒の価値観は今の時代とずれてますよ。
    作者さんには女性の社会進出についても知っていただきたいと思います。
    テンポ感や御曹司との進展具合は気になって良いところがあるのにとても残念。

    • 2
  7. 評価:2.000 2.0

    松永さん

    評価高いのを後で知りました。私は何故か飽きてしまい途中で作品離れをしちゃいました。
    単純に松永さんが魅力的に見えずタイプじゃないからですかね。笑
    高校生の主人公がどうしてもおぼこい子供のような設定になるのも物足りなさにつながりました。
    無料でたくさん出ていたので時間がある時もうちょっと読み進めてみようと思います。

    • 4
  8. 評価:4.000 4.0

    レンかた!

    ネタバレ レビューを表示する

    単行本もってました。妹のはなちゃんカップルが可愛くて好きでした。話は船に乗って小学生と合宿する回が好きでした。
    楽しくて好きだったのですが後半買わなくなってしまいました。理由はずっと結ばれずに話が延々続いているように感じマンネリしてしまったからです。あそこはそこまで引っ張らない方が良かったな〜

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    超大作ですよね。長い長い。

    この作品の面白さは言わずもがな。作品の面白さからは外れてしまいますがワンピースは15年くらい前から連載している人気、知名度モンスター作品。逆にいうと古本屋で一冊100円で売られていたりします。このサイトで全て買ったらとんでもない値段ですが、ここで買うことのメリットを私なら考えます。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    theマンガ的展開ですね

    ネタバレ レビューを表示する

    元彼との別れのシーン、
    教授との出会いのシーン、
    ちょと無理矢理な展開、ベタベタすぎる展開が気になっちゃいます。
    浮気したの男が女に水をかける?!
    男女の喧嘩現場にたまたま居合わせた他人があんなに男を諭すか?!
    自然な展開がないと大人の読者は冷めちゃいます。
    無料の2話でストップ。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています