みんなのレビューと感想「椿町ロンリープラネット」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 少女漫画週間87位
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全143話完結(31~43pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
文句なく星5つ。
作品のあらすじ端折ります。
良い。これはすごく良いです。
親の借金のせいで住み込みで働くことになった女子高生が住み込み先の無愛想イケメンに恋する、という
文で言えばこれだけなのです。
今となっては良くある展開といえばそれまでなのです。が、
その題材でこんなにも夢中にしてくれる作品に久しぶりに出会いました。
まず、人物描写が一つ一つ丁寧に描かれているので、キャラがぶれることなく安心して移入できます。
キャラクターの背景も徐々に出てくるのですが、きちんと作り込まれているので矛盾が生じない。ここが雑だと、読んでいるうちに冷めてしまうのですが、非常に丁寧に感じました。
登場人物は何人も出てきますが、脇役、意地悪なライバル含めてすべて「わかる」って感じ。(←語彙力の無さ)
不自然な人もいないし、とことん嫌い!って奴も出てこない。
どんな人にもその人生があってここにいて、その人なりの正解がある。
100パーセント悪も善もいなくて
、それが意識的にか無意識にかで描かれている作品はすごく好きです。
また、一見では突出して美麗とまでは感じない絵柄ですが、全ての作画が極めて安定していてどの角度からも人物描写が魅力的で色気があるというところに、嫌味・くせのない画力の高さを感じます。ごめんなさい上からっぽいですが平たくいえば絵柄も絶妙で作品にすごくよくあってて大好きです!(語彙力急募)
先生かっこよすぎて惚れてまうやろ。
ふみちゃんも可愛すぎやろ。反則やろ。大好きだ。
登場人物がすべていい味出してて、かつ主人公たちを応援できる作品です。ドキドキもします。いくら課金してもいいし作者に印税を払いたい単行本も購入します。
いつまでも手元に置いておきたい作品です。by nako_k-
565
-
-
5.0
裏切らない
さすがですの一言に尽きます。
数多くの漫画家さんの中でも、群を抜いてお洒落でセンスのいい絵を描かれているというのが個人的な感想。
そして絵がまたどんどん上手くなっていらっしゃるから恐ろしいくらい。笑
絵だけ上手くて中身空っぽ、なんてことも全く無く、主人公ふみちゃんのバックグランドや、出来上がっているキャラクターにブレがないからこのお話の世界に迷いなくどっぷり浸れる。
これが漫画の醍醐味ではないでしょうか。
あと、タイトルの中の『ロンリープラネット』の意味がここにきて解ったという新発見!!
多くは語りません、先生お見事です!
絵はもちろんですが、表紙にも作品の色がよく出ててお洒落で単行本も買って揃える価値ありです^^
やまもり先生作品のキャラの名前も、妙に好きですね。
つまり、この作品は読む価値大!読まなきゃ損!のオススメ漫画ということ。by n.eco-
479
-
-
5.0
1日で一気に読んで三週しました、、
本当にいい漫画です。
ロン毛・切れ長の瞳の綺麗なイケメン・寡黙・小説家‥個人的ドンピシャ好みの暁先生をたまたまネットで見て読み始めましたが、、
丁寧な進め方で主人公ふみちゃんの初々しさが愛しく、一緒にドキドキしながら話が展開されます。
料理も上手く丁寧な暮らしをする‥こんなに良く出来た高校生素敵すぎます♡
そしてもちろん暁先生は画から伝わる色気にドキドキキュンキュン、、
ふみちゃんを見て徐々変化する不器用な先生の表情でセリフが無くとも感情が伝わってきて、一コマ一コマにときめきっぱなしです😭
話し方も古風な所もたまりません〜悶絶しながら読んでいます。
脇を固める登場人物達も皆素敵で主人公意外の恋の行方も楽しみです♡
これからどうなるのかワクワクするのですが、お話が終わってしまうのも今から寂しいです 笑by ふじやまはなこ-
68
-
-
5.0
ひたむきな恋模様に胸キュン!
大変な境遇にもめげない女子高生のふみが唯一、感情がほとばしって涙まで見せてしまう相手が 、作家の暁先生。
彼も心を揺るがしてしまう相手が彼女。
孤独な二人の気持ちが少しずつ近づいてゆくところは、もう、少女マンガの王道!
醍醐味です!
普段、何を考えているのかわからない暁先生が、ふみに対してだけ態度や表情が変わるところをまわりの人達が気づいてるところが、またいい!
キュンポイントです!
やまもり先生の絵は美しく、一つ一つのコマ割りも叙情的で深みがあります。
他のキャラクターもいい味を出してるし、あっという間に両思いになる最近の少女マンガとは違います。
大きな事件もありません。
二人の気持ちを丁寧に切なく描く作品です。
まだ連載中ですが、続きが早く読みたくなる作品です!by タラシキ-
50
-
-
5.0
この先の展開に期待!!
やまもり先生の作品はとにかく絵がお洒落で素敵!男性の色気が半端無いです。
個人的にひるなかの獅子尾先生が好きでしたので、ラストが本当に腑に落ちず…(T_T)なので新作の椿町はスッキリするラストを期待して読み始めました。
父親の借金返済のため高校生で住み込み家政婦…。ちょっとありえないスタートですが、読み進めていくうちに暁とふみの恋愛下手がもどかしくもキュンキュンしてしまい、先の展開が気になり過ぎて最新話まで一気読み。ひるなかでは当然獅子尾先生とハッピーエンドだろうと思っていただけに、椿町ではまさか吾郎と?…なんてつい疑ってしまう描写もあります。番外編でひるなかがちょいちょい出てきますが、獅子尾×ちゅんちゅん派にとっては獅子尾先生の新しい恋愛はちょっと辛いものが…。ひるなかの結末が悲し過ぎて思い出したくない!というのもあり、個人的に椿町とは分けて欲しい。
ラストはどうかスッキリする内容を願い、星5つ★by june61-
38
-
-
5.0
すごく楽しい
久しぶりに少女漫画にはまりました!
番外編以外一気に読みました。今振り返り中です。
親の借金のために働く女子高生家政婦ヒロイン、しかも家事上手でイイコ。雇い主は年上だけど若いイケメン作家。な~んて現実にはあり得ない設定なんだけど、でも、それがいいんだと思います。
私は暁先生に惚れました。あの話し方、しぐさ、不器用なところ、顔、大好きです!
作者さんのイケメンの書き方のうまさに脱帽。。
それと、ふみちゃんのつくるお料理をみてて、私も家族のために料理頑張ろうって思えました。
正直、2人のラブシーンはもっと見たかったな、、とは思いますけど。
出会えてよかった作品です。by 匿名希望-
32
-
-
5.0
いい作品と作者さんに出会えた
ストーリーの展開が丁寧で、登場する全てのキャラクター像がしっかり描かれていました。
読後は温かい気持ちに包まれます。
時間を重ね、季節を重ねて育てていく恋愛。
漫画は2次元の世界なのに、やまもり先生の絵からは、風や温度を感じるんですよね。
皮膚感覚に訴えてくる漫画があるんだ、と
驚きました。
暁先生の憂いを含んだカッコ良さと不器用な性格はため息がでるくらい好きなんですが、
好き過ぎて読み返すことがツラくなるくらい(笑)
なので、健気なヒロインふみちゃんは応援しつつも、むしろ、暁先生を好きだった桂さん・畝田さんの心情へぐーっと感情移入しちゃいました。
特に畝田さんの決死の覚悟で思いを告げるシーンには、思わず涙が出てしまいました(笑)
これはツライだろうなぁって。。
途中、前作ひるなかの番外篇が入っています。
ひるなか未読だったので、なに?
と思いましたが、ひるなかを読んだ人ならこれは
ボーナス特典のはずです。
結局、ひるなかもぜ〜んぶ読んでしまいました。
獅子尾先生の新しい恋の続編希望です!by Mieey-
31
-
-
5.0
自信を持ってお勧めしたいです!
皆さんの評価が高く、レビューを見て読んでみたくなり、読み始めると、どんどんハマりました♡
絵が綺麗だしキュンキュンするし、泣けるし、、最後まで続きが気になって仕方がなかったです。
話の設定は、高校生の女の子が住み込みで家政婦をするという、現実ではとてもあり得ない状況ですが、何故だろう?とても引き込まれて、その舞台が、登場人物達が、現実的に感じられ、共感でき、一緒に泣いたり笑ったり、本当にドラマを観ているようでした。.:*。*:゚(*'-'*)゚:*。
細かな表情や、心情の描き方が、とても素晴らしいのだと思います。
先生とふみちゃんの2人の気持ちもそうですが、悟郎さんの、本当だけど本当じゃない気持ち‥そういう複雑な心情が、もぅ本当に痛いほど心に刺さります
=(´□`)⇒グサッ!!
最後のラストスパートは、他の方々が書かれているように、少し駆け足で、もっと2人のラブラブな様子をゆっくり見たかったなぁ~という気持ちはありますが、写真立てを1つずつ見ていると、2人の幸せが伝わってくるし、1番作者さんが見て欲しかった部分は、作品にしっかり詰まっていると思うので、満足です♡
温かい幸せな気持ちになりました(*˘︶˘*).。.:*♡
この作品に出会えて良かったです!お勧めです(*ˊ˘ˋ*)。♪by Karin✩.*˚-
31
-
-
5.0
主人公のキャラのネタバレ含んでます。
久しぶりにファンタジー以外の少女漫画でコミックスを買いたい!と思わせて下さった漫画です。個人的に漫画はファンタジーものかエロ要素があるもの、もしくは時代ものを好んで読むんですが、そんな私もこのお話にはのめり込んでます。
このお話は、苦労系女子高生がひょんな事から時代小説家の先生のお宅で住み込み家政婦さんになるとこから始まります。
幼くして母を亡くし、貧乏な為父は働きまくり、家を留守しがち。普通の女子高生より大人びている主人公は恋をする余裕もなく、誰に甘える事もなく、自分で全てなんとかしようとする子で、そんな所がとても愛しくて、可愛くて、頑張れ!と思ってついつい読んじゃう。
そしてやまもり先生の何が凄いって、不要な言葉がほとんどないんです。絵だけで、キャラの表情で、読み手が迷わずこれしかないだろうっていう気持ちを描くのが本当に上手く、不器用な先生の気持ち、主人公の戸惑いが手に取るように理解出来ます。
またキャラのバックグラウンドを丁寧に描いて下さっているので、感情移入も早くから出来、とにかく先生が好み過ぎてムズムズキュンキュン(笑)
脇キャラもとても魅力的で、私はヒーロータイプより脇キャラ推しになる事が多いのですが、初めてヒーローが一番好きなタイプです。いや、なんつーか王道ヒーローではない気もしますが(笑)読み進めていくと、どんどん先生の魅力に惹きこまれる。あ、こんな一面あるんだ、あらそんな反応も?みたいな。
長々何が言いたいのかと言いますと、先生好きです!応援してます!に行き着きます。笑
次が気になって仕方ないです(*´ω`*)by 匿名希望-
27
-
-
5.0
50話までの感想
良いです、良いです、これは。
13.4話あたりからノンストップで止まらなくなりました。
最初はゆっくりとした出だしです。人物がしっかり描かれていて、セリフの間とか、表情とかが素敵です。
京都旅行あたりからは一気読みしました。50話でようやく動き出す瞬間なのですが、今の所ここまで。
迎えに来ちゃうし!
ふみって呼んでるし!
続きが気になって眠れません!by すみれ(><)-
25
-