みんなのレビューと感想「ワールドトリガー」(ネタバレ非表示)(38ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
バトル物の少年マンガとして
作品を見るか、主人公を見るか、意識しなくてもそこが評価の分かれ目です。
主人公が先天的にも後天的にも強くないです。脇役たちは強いし魅力的ですが、これでは本来の読者である10代の男性は主人公に憧れの感情を抱きません。何しろ海軍英雄の孫でも無いし革命軍主の息子でも無い。銭湯民族野菜人でもないし、親が4代目帆影でも無い。かなり平凡、普通の人。頑張った結果うまく行くこともあるけれど基本的に主人公は常に満点を取れず次への課題を背負い込む。ホッとするのが精一杯。ですが、そんな主人公だからこそ平凡で普通の人である読者は“共感”できる。応援できる。SFの設定や登場人物の描写が一定以上の面白さを表現していることを前提とはしますが、この漫画の面白さは弱者主人公に対する読者の“共感力”が引き出されていると思います。端的に言って主人公に共感出来ればそれが魅力と感じ★5評価です。そうでなければ★3以下だし、作品として面白いと感じれば★4+αと言ったところです。ランク戦マンネリとか感じる人はまぁ、主人公を応援できない、非凡で特別な方かもしれないな、と思います。
さて、個人的にはバトル以外で隊員たちが絡むシーンが和やかでとても好きです。ああ、B級隊員って仲間なんだなぁという感じ。特に影山隊長の実家での夕食会とかカゲのギャップありすぎ。断言しますが作者はキャラクターを愛しつつ楽しみながら描いていますね。まぁ、玉駒第一とかもね、挙げたらキリがありませんが。
とにかくオススメ!超オススメ!10代の少年の心をもったフツーの人にはね(微笑)by 列島一飛-
5
-
-
5.0
良作
これは何度も繰り返し読むことで効いてくる合法的なお薬。遅効性という言葉を出してくるだけあって、世界観に入り込むのに多少時間はかかりますが入ったら最後何度も読み直してしまう作品。、ちゃんとじっくり読んで。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
最高の一言ですねこの作品は。遊真大好きです。小さいのに格好いい。小さいのにイケメン。あのオーケのいい方がたまらん。
by イケショタ-
0
-
-
5.0
連載当初から見ています。いつ見てもわくわくするストーリーで、何度も見返してしまうくらい大好きです。続きがでるのが楽しみで仕方ないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夢中になってしまったSF作品。
ストーリーの設定も、キャラの設定も面白くてスイスイ読めてしまう作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読めば読むほど引き込まれる作品
主人公がスッゴク強いとか能力が高いとか才能がものすごいとかではないんですが、魅力的で応援したくなります。
それぞれ敵に対する思いだったり、仲間の連携だったりバトルシーンも見物です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
三雲が頼りないですが、自分なりの戦い方を悩みながら成長していく姿やそれぞれキャラが個性的で非常に面白いです!
個人的にはゆうま君が好きです。設定も色々考えられていて、飽きずに読めます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりにハマった漫画!絵が綺麗で読みやすい上にストーリーの軸がしっかりしていてどんどん読み進めちゃいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生が命を張って住民たちを守るお話です!
ただ高校生たちがメインであるためにあまり重いストーリーではなく、楽しみながら読めます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごい読みごたえ!
設定からストーリーから、計算し尽くされ緻密に作り込まれた分厚い内容で、読みごたえあります。
力まかせじゃない作戦がものを言うバトルもわくわくするし、それぞれの個性を生かすとか後輩を育てるとか、バトルものなのにどこか優しい雰囲気があるのも好き。
登場人物が多くて話を追うのに混乱しそうになる時があるとか、展開されるバトルを静止画から読み取るのに想像力が追いつかない時があるとか、ちょっとした苦労もあります。でもそれも、ちょっと難しいパズルを解くみたいで快感です。
とっても面白いです!by 匿名希望-
0
-
