みんなのレビューと感想「日日(にちにち)べんとう」(ネタバレ非表示)(87ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
禅
グルメ漫画というよりは、禅の教えが出てきて食育だけにとらわれず色々深く考えさせられる面もあり私は好きな作品です。特に社長さんの手紙がぐっときました。
by ねむら-
0
-
-
4.0
優しい
日々のセイカツをていねいに、わかりやすくえがかれてます。読んでて優しい気持ちになります。がんばって、ご飯をつくります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
健康志向
きりちゃんの作るごはんは地味だけど、手が込んでいて、読んでいると引き込まれてじぶんの体の声に耳お傾けたくなります。日本人のからだが喜ぶ、昔から変わらない季節の素材を大切にしたお食事は、芯を曲げず色んな新しい事と向き合っていくきりちゃんのようです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わっぱに詰められた弁当は何故だか美味しそうに見える。わっぱに拘ったのがわかる。主人公の設定は、ないだろ、そんな事って感じ。その特別感で作品にたいして冷めちゃうな。主任がセクシーでいい男でドキドキした。
by モニカローズ-
0
-
-
4.0
思ったより良い!
なんか、雑な簡単メシ系な、地味に食系の話かと思ったらちがいました^_^主人公の背景とか、周りの環境とかが、この地味さをある意味作っていて、良いのか悪いのか、素敵です。わっぱ私も使おうかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ていねいな暮らし
日々キレイになっていく貴理子と、クールな紫藤くんから溢れ出てくる優しい愛情をみて、優しい気持ちになります。ていねいな暮らし、憧れる!
by Mew-
0
-
-
3.0
ご飯系
ご飯系漫画好きなんですが思ったのと違う。。
まず何か自分でも作れそう!というのが無く…
「丁寧なくらし」系の料理でして美味しそうなんですが、うわぁ〜それ食べたい!とそそられる感じではなかったです。
主人公の性格もあんまり好きではないですが、ワッパ弁当を大事にしてるところだけ好きでした。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ふくざつ
かぁちゃんと取り合ったり、昔の嫁がしたたかだったり、女力高い人たちと自分の方法でやり合うではなく、向き合って、おっしょさんのこと思い出しながら、お弁当作ってる。作る系の話、好きみたい。
by あーこ♪71-
0
-
-
5.0
お弁当
きりちゃんのおべんとうに、引かれて読み始めました。恋愛音痴がどうなっていくか楽しみ
隠し子って所もワクワクしちゃう。by くちゅこ-
0
-
-
4.0
お弁当はいいけどね
会社のメンバーのそれぞれのお弁当とかそういうシーンは好きです。
でも主人公の性格が好きになれず…弟くんは好きだけど。上司も母親もなんかめんどくさい性格だな、と…。by 匿名希望-
0
-
