みんなのレビューと感想「日日(にちにち)べんとう」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/06/07 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 165話まで配信中(44~54pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
曲げわっぱのお弁当箱やその時の体調に合わせて炊く雑穀米、文学飯を出す居酒屋など食に関する興味深いものを題材にしていてとても惹かれます。ただ、主人公の食べ方が汚くて、食べるシーンの頻度も高いので、その度に嫌な気持ちに。ジレンマです。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
男性キャラが素敵
主人公がハンサム。乙女乙女していなくて、クールで、槇村悟さんの漫画っぽい。代わりに弟君が可愛い!男性キャラの方が魅力的に見える作品です。
by はまさかや-
0
-
-
4.0
絵がとてもきれいでとても見やすいです。内容もとてもおもしろくてとても良かったです。早く続きを読みたいです。
by みおちさちゃん-
0
-
-
4.0
無料分の冒頭だけを読みましたが、絵も丁寧できれいです。ストーリーについては、まだ、ほんの最初なので、これから楽しめればと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
期待してます
佐野先生の作品が大好きです。この作品も少し漫画で読みましたが、あらためてじっくり読もうと思います。期待してます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読ませる話
ていねいな心理描写で共感することが多いです。最初は主人公のあまりの色気のなさに大丈夫か?と思いましたが、恋愛要素もちゃんとあり。女優の母親には子供の頃寂しい思いをさせられ、大人になれば彼氏を寝取られ。さんざんな母親ですが、ライバルの女友達でいますよね、こういうタイプ。この女優はいわゆる更年期が現れ出す年齢で、うまく自分の体と付き合いながらいい女を保つ知恵もあり、未来の自分に役立つな~と、納得しながら読んでしまいました笑。主人公のていねいな生活ぶりやたくさんのおいしそうなお料理も、話をより魅力的にみせています。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
黄理子の作る丁寧なお弁当のファンです。
映えない、キャラ無し、身体に優しく、わっぱがいい味出してます。彼女のマイペースなとこ好きだな。by いしちゃん1966-
0
-
-
3.0
まぁ色々主人公恵まれ過ぎで、あり得なさすぎな設定だろと思うけど
【当初予想してたハッピーエンド】
これと違う形のハッピーエンドだったのが良かったな~と…
しかしこの先生、本当に絵が上手く丁寧な作画で
読み手の目にスッと入ってくるので負担が少なく
魅力的な絵を描く方だな~と惚れ惚れしますby 大宮に住むぞ-
0
-
-
5.0
お腹のすく漫画
夜に読むのは危険笑なんだかお腹空いてきちゃいます。絵のタッチが好きで読んでみたら美味しそうだし、わっぱのお弁当箱すきなのでテンションあがりました。お料理からむのは目にも良い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう食べ物の漫画が大好き。家族関係が思いの外複雑だけど、お寺で育ったということも納得だし、食事って毎日の積み重ねで体を作っていくから、主人公のように体に優しい食べ物を作って取り入れていくことに憧れを感じる。
by 匿名希望-
0
-