【ネタバレあり】日日(にちにち)べんとうのレビューと感想(17ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/06/07 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 165話まで配信中(44~54pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
恋愛むずい
きりちゃんの不器用な感じがかわいい
紫藤くんはきりちゃんを幸せにしてくれそう
方丈じいが心の中にいる2人がくっついたらいいなby 麒麟のヒゲ-
0
-
-
4.0
食、命
地味で目立たない社会人の主人公。
食べることに、とても力を入れている。
母はいるが、女優のため、小さい頃寺に預けられていたという生い立ち。
弟もいるが、母との距離はなかなか縮まず…
今後が気になる。by かめたろう2号-
0
-
-
4.0
いいね
人間って面白い。単純で複雑で、大雑把で繊細で、好きで嫌い。でも、心の底に情とか思いやりがあって。上手くいっても、いかなくても。好きな人に愛されなくても
存在意味はあるのだねー。
幸せはちゃんとやってくる。
そんな風に思わせてくれるお話かと。by やまずん-
0
-
-
4.0
料理が美味しそう
無理版まで、読みました。
作品にでてくる料理がとても美味しそうで、作ってみたくなりました。
きりことその母との関係は、複雑。お互いに意地を張って素直になれないのもわかるけど…。上司との恋愛も気になるところです。by mina.1010-
0
-
-
5.0
意外性
とても地味な主人公の女のコが女優さんの隠し子だったり、ギャップが面白い作品です。けれどその堅実な性格がとてもジワジワくる素敵な作品です。
by mii"-
0
-
-
1.0
後悔した
はじめはおもしろかった、でも、紫藤くん出てきて、なかなか銀ちゃんとの関係が進まず、ちょっとやきもきしていたら…まさか紅子にネトラレ…紅子は元々そうゆう人だしって感じだが、銀ちゃん好きだったからすごいキツかった。さすがにこの仕打ちを主人公に浴びせるのは苦しかった。読んでて心臓痛くて…。読まなきゃよかった、と後悔。
その後、紫藤くんとのハッピーエンドだが、どうにも素直に受け入れられず。最終的に私が出した結論は…きりちゃんのわがまま。我が道を行くかっこいい主人公風だが、めちゃくちゃわがまま。大人の男にあそこまでおあずけさせてたら、そりゃ去って行くわ。
紫藤くん、完璧な男だが、このお話のヒーローとしては認められないな。by 20210913-
8
-
-
3.0
絵の可愛らしさにポイント
これは昭和の絵柄です。話の運び方も昭和です。わがままな女王様の美魔女母に地道な娘のコンビも、昭和の集英社少女漫画の王道でした。なんだかドッペルゲンガーとか昔の人の亡霊が蘇ったのをみているようです。令和のティーンの感想が聞いてみたいです。
by 漫画好きになりました-
0
-
-
5.0
ご飯美味しそう
お弁当にも人柄、人間性が出るって思うと、やっぱりなんにでも性格は出るんだなと思いながら、とても美味しそうで丁寧なご飯にうっとりしていました。材料は高級でなくても、手間暇で綺麗だと思う料理は素敵ですよね。
by れれんと-
0
-
-
4.0
色々あるけど。
登場する料理の数々は地味な割に手が込んでいてとても真似出来ないけど日々慎ましく丁寧に生活する心持ちは意識した。恋愛面はねぇけっこう状況はエグいけど…荒井さんも勿論単純に乗り換えた訳ではない事は伝わるし。正直彼の裏切り以前の黄理子の対応は女子的に共感は出来なかったし自己中心な面もあったと思うから。色々あるけど前向きな気持ちになろうと思える作品です。
by なつとむぎ-
2
-
-
5.0
途中までしか読んでいませんが「日日是好日」良い言葉 食べることが大好きだけど黄理子のように自分の体にちゃんと聞いてないし、暴飲暴食してしまう。 荒井主任との恋の行方も気になります。
by alba-k-
0
-