みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(74ページ目)

  • 完結
ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,297件
評価5 59% 762
評価4 30% 387
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

731 - 740件目/全1,297件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    この漫画で囲碁の存在を知った。
    サイが消えてしまうまでが、この漫画の面白いところだった。
    その後はダラダラ続いている感じがして、つまらなくなった

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい〜

    ジャンプで読んでたなぁと懐かしくなりました
    絵が綺麗で好きです
    囲碁のことはまったくわからないけど、もう一度読んでみようと思います

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    実際には囲碁やった事ないのにアニメでみて、マンガみましたwそんで久しぶりにここで発見してもう一度読み返そうと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ストーリーも絵もとても良くて、サクサク読めるしとても楽しかったです。
    ただ、囲碁のルールだけはよく分からない。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ほんと面白い!
    囲碁の世界はまるで知らなかったけどすごく入り込めた!
    ひかるかだんだん成長していって
    サイが、自分のためじゃなくてひかるのために自分はこの世界につなぎとめられていたんだってとこがとても切なかった〜!
    サイとは急な別れになってしまったけれど、ひかるの囲碁のなかにはずーっとサイが生きているよね

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    小学生の頃夢中で読みました!!この漫画きっかけで囲碁ブームになりましたよねー。絵が綺麗ですごく好きな漫画家さんです!1話だけでも読んでみてください。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    サイと出会って強くなるヒカル
    が、実際勝負して打っているのはヒカルではなくサイ
    ライバルとの戦いの中で成長していくヒカルの心は…

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ヒカルの碁がきっかけで囲碁に興味を持った頃が懐かしいです。単行本を持っていなかったので記憶が終盤の絵柄のため、初期との違いに驚きました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    うーん。

    試し読みしてみましたが、囲碁に興味がないのでハマりませんでした。でも囲碁が好きな方には面白いと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    名作

    碁のルールはこの漫画で覚えました!笑 よくある憑依モノですがヒカル自身の成長も描写されてる少年漫画らしいお話です、どんどん絵が綺麗になってるのもいい

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー