みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(67ページ目)

  • 完結
ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,297件
評価5 59% 762
評価4 30% 387
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

661 - 670件目/全1,297件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    碁がメディアでも話題に

    囲碁そのものに興味をちょっと持てました。ルール気にしていろいろ考えながら子供の時は読んでた気がします。主人公たちそれぞれの葛藤も、囲碁だけに限らずリアルに描かれていたと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    懐かしい~!
    ものすごいチートかと思いきや、そうでもなくて、でも持って生まれた才能が佐為を呼び寄せたならやっぱりチート?
    とか思いながら読み返しました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    むかしアニメを見てハマって、読んでいたマンガ
    囲碁は未だに出来ないけど、ヒカルの心情を丁寧に描いるところが気に入っている

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    囲碁の漫画ってどんなの?って思いましたが、とっても面白かったです!囲碁を通して様々な人と出会い成長する主人公に感動しました!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読めば読むほどハマる!

    昔リアルタイムで読んでいてワクワクしたのを思い出し、読んでみました。
    今読んでもとてもおもしろく、しっかりした内容の漫画だなぁと感服します。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    アニメで観ました!原作の漫画は読んだことないけど、囲碁を知らない私でも、楽しめる漫画でした。主人公が初めは初心者だったからかな?それが囲碁打ちとしても、人としても成長する姿が面白かったです!アニメでは最終回が切なかったなぁ

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    デスノートを久しぶりに読みたくなって読んでいたら、関連で出てきたヒカルの碁に辿りつきました。サイとの別れのシーン辛すぎます。碁がわからなくても面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    囲碁を覚えたい‼って思ったけど、結局挫折…
    一人の少年の成長していく様子を楽しむ事が出来て良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    囲碁を題材にした漫画は珍しく、囲碁を知らない私でも楽しく読むことが出来ました。あるシーンでは、ものすごく泣けます。名作だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    碁にはまった

    連載当時から毎週楽しみにして読んでました。人気でやめられなかったのでしょうけど、自分的には北斗杯編は要らなかったかな?と思ってます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー