みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(47ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
囲碁分かりませんが
懐かしくなって、つい読んでしまいました。囲碁のことはほとんど知識がないですが、キャラクターの個性とストーリー展開の緻密さが、それを埋めてくれるくらい、素晴らしい作品です。
by はまよし-
0
-
-
4.0
小畑さんの絵が好きです。
ヒカ碁が無料に入っているのを見て、懐かしすぎて読み返しました!やっぱり面白い。
小畑さんの絵がきれいでとても好きです。
が。囲碁なんて、正直ジジむさい題材で、こんなに夢中になって読んでしまうなんて。やっぱり、原作のほったさんもすごいんだなーと思います。
塔矢のおかっぱだけは、読み返しても若干笑いの種ですけど(笑)by nana_mi-
0
-
-
4.0
懐かしい
懐かしい。学生時代にハマった大好きな漫画。囲碁って地味だと思ってたけど、すごく面白くて、自分も囲碁を始めた!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです。
絵がとてもきれいです。女性が好きそうな感じ。内容も、ゲームのルールを知らない人からでも楽しめるようになっていました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
碁を始めてみたくなるような内容です。ヒカルの碁の人気のおかげで碁を始める子供が増えたのは納得です。海外でもこの漫画の影響で碁の人気が爆発的に増えたのはすごい影響力だと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
囲碁などまったくしらないけど、面白過ぎる。よくある勝負ものではなく、平安時代からのという設定がぶっとんでいる。佐為を始めキャラクターが皆とても魅力的。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ストレス解消できるマンガ
何回も読んでしまうほど、大好きなマンガです。
佐為のおかげで、子供にはありえないほど強くなって、みんなを驚かせるのは、なんとも言えずスカッとします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品です。絵も綺麗。お話は、 おそらく唯一の囲碁のお話。囲碁が分からなくても面白いですし、囲碁のことを知りたくなります。ワクワクドキドキするし、感動で号泣もします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
囲碁に興味もなくなんとなく無料に惹かれ読み始めましたが面白い!囲碁の内容も読み進めていくうちにわかってくるのでやりたくなります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい!
今まで、囲碁というと高齢のお爺さんがやるものというとイメージでした。この作品を読んで、囲碁は面白いかも!囲碁を遣ってみたいかも!と思うようになりました。
by 匿名希望-
0
-
