みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(37ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
すごく好きでした!
でも最後だけなんでなんでと大人になったいまでも理解ができないのは私の頭が悪いからなのか、、
番外編があるといいなぁとおもってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ヒカルー
ヒカルの碁は大好きな作品の一つです。
アニメでも見てました!
あぁー、1話だけでも読めて幸せです。
ありがとうございます!by まめしばん-
0
-
-
4.0
読みなおして
久しぶりに初めから読み直しています。
囲碁は全然分からなかったのですが、この作品を読んで興味を持つようになりました。by ハッシーズ-
0
-
-
3.0
分からない
1話しか読めないから正直分からない。
メディア化された位だから、面白いかもしれないが、私は課金して読まないかな。
ごめんなさい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
囲碁がわからなくても大丈夫
囲碁漫画。囲碁の知識0でもしっかり楽しめる。囲碁を習いたくなる。サイという碁盤に宿った昔の囲碁うちの霊に憑かれた主人公が徐々に囲碁の魅力に取り憑かれてプロにまでなる話。
キャラが魅力的。絵も進むごとにうまくなっていくので読みすすめるのも楽しいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
子供のころ、漫画本を買っていました。続きまでたどり着けていませんが、これから主人公がどんな形で頂点を目指すのか見物です!才能があったからこそ、不思議な体験をし挑戦していく。囲碁はよく知りませんが、とても楽しく読ませていただいています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
囲碁のルールが全くわからないのに熱い戦い、展開だとわかる不思議な作品です。絵もきれいで読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりに読んだけどめちゃくちゃ面白い!めっちゃ泣けるし、どきどきする!塔矢アキラこんなにかっこよかったっけ?大好き!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
子供の頃はなんとな~く読んでた作品ですが、大人になって読むと碁を打ってみたいという気になりました。最後があの終わり方と言うのが何とも言えませんが…おもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
佐為に導かれて囲碁を打ち出したヒカル、永遠のライバル アキラの背中を追ううちに佐為の存在が薄らいでいく…そして姿を消してしまった。囲碁を辞めてしまうかと思ったヒカルが、囲碁の中に佐為を見つけるシーンは涙が出ました。
by ハムハムハムハム-
0
-
