みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

  • 完結
ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,298件
評価5 59% 762
評価4 30% 388
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4
351 - 360件目/全1,052件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    このマンガのお陰で囲碁ファンが増えた

    囲碁も将棋も分かりませんが、出來る人にすごく憧れます。単なる少年と囲碁という設定だったら、ここまでのヒットはしなかったでしょう。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    昔、読んでいたので久しぶりに読みました。なつかしいてす。
    ヒカルの天才的な力が、成長していくのが、頼もしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    佐為・・・

    途中まで(プロ試験合格あたりまで)しか読めてないですが、囲碁を知らなくても面白い。
    ヒカルが囲碁にのめり込むほど、プロへの道を進めば進むほどサイが打てなくなる。
    子供のヒカルにはサイの気持ちを汲んであげることが出来ないのがまたもどかしくて。
    ネット囲碁の世界だけでもサイに囲碁打つチャンスをあげて欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ジャンプ黄金期第二世代の漫画、カードゲーム等も流行るくらいのゲーム。久々に読むと本当に面白い、囲碁が分からなくても十二分に楽しめる

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに

    読み返してみたけど、
    やっぱり面白いし、個人的にサイが大好き笑
    どんどんヒカルも大人に成長してるのもいいね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ面白かった。碁のこと知りたくなりました。こんなストーリーを考えられる漫画家さんってすごいなぁと心底思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    やはり絵が良い

    昔ジャンプで読んでいたと思います。子供が囲碁の世界で大人達にどんどん勝っていく姿は今の将棋界みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    囲碁で

    ここまで話を膨らませられるのはすごいし、個々のキャラクターの情熱もものすごく伝わってくるのが良い。泣けます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    息子を囲碁好きにしたくて読ませました。
    目論見通りこの漫画にも囲碁にもはまってくれました。アニメも面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    やっぱり!

    やっぱり小畑先生の絵が美しい!
    それぞれのキャラクターの個性も出しながらあの美しさはさすがだと思います!
    それに負けないくらいストーリーもおもしろいです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー