【ネタバレあり】ヒカルの碁のレビューと感想(13ページ目)

ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 2025/07/21 10:00まで 本作品の 1~ 30話を無料配信!

作家
配信話数
全232話完結(34~42pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,279件
評価5 59% 750
評価4 30% 381
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4
121 - 130件目/全244件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    碁ブーム

    の発端にもなった作品。私的にこの頃の絵が好きです。何度読んでもおもしろい!サイとの別れの回は泣けます。最後がこれから!って時に終わってしまったので、またいつか続きやらないかな~と思ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い‼️

    今まで、囲碁をテーマにした漫画ってなかったと思いますが、これは面白い!主人公のヒカルの服も個性的で面白いし、何より絵がすごいキレイ‼️個人的には、サイが消えてしまった瞬間の絵が凄く好きです。囲碁を知らない人も、楽しめる漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    デスノートを久しぶりに読みたくなって読んでいたら、関連で出てきたヒカルの碁に辿りつきました。サイとの別れのシーン辛すぎます。碁がわからなくても面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    漫画も読んでアニメも全部見ました!
    アニメの影響で囲碁にハマる時期もありました!
    サイがいなくなった時はとても悲しくなりましたね

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    何度も読んだ

    囲碁のことは全くわかりませんが、知識ゼロでも楽しめます。物語の展開もテンポよくすすみ、絵も、はじめ小学生だったヒカルも中学生、高校生、と成長していきます。個人的に、さいが消えてしまってから面白さに欠けてしまったので★4つです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    序盤が最高

    個人的にはさいがいて、ヒカルがそこまで碁に詳しくない頃が1番面白かったです。さいが消えてしまってからは完全に本格囲碁漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    囲碁のルールを全く知らない私でも大丈夫でした☆全話読みました!

    ヒカルは好きなのですが、佐為が消える直前まで「佐為が消えるわけない」と蔑ろにしてしまうのは…もうちょっと真剣に聞いてあげてよ〜!となりました。佐為が消える瞬間が本当に切ない。。

    終わり方もなんとなく続きがあるような終わり方だったので、もう少し続いてくれたら嬉しかったな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    囲碁の勉強

    囲碁を知るいいきっかけになると思う。少年がサイに出会って、最初はサイの言うとおりに打っていたのに、次第に自力で打ちたくなり、プロを目指していく。囲碁の解説もあるのでいい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    小さい頃からジャンプで読んでいた作品。あの頃は主人公が人の力を借りて狡いと思っていたが、大人になって改めて読んだら意外と内容の深い作品で感動しました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    絵は綺麗でびっくりするほどでしたが、主人公の性格が嫌いすぎて最後まで読みきれませんでした。やっぱり、漫画は主人公の好感度が大事ですね。生意気でマナーもなってなくて、たぶん色々読んだ漫画の中でダントツに嫌なキャラでした。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー