みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(108ページ目)

  • 完結
ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,297件
評価5 59% 762
評価4 30% 387
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

1,071 - 1,080件目/全1,297件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い‼️

    何度、繰り返し読んでも、先がわかってても面白いです。
    ひたむきに夢に向かって頑張る姿に、心打たれます✨

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    アニメにもなった名作!

    私が小学生くらいに流行ったこのまんが!囲碁を知らなくて楽しめる作品です!
    1つのものにかける情熱やライバル、読んでいてワクワクしました!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    全体的には面白いんだけど、サイの消えかたがあっさりしすぎな感じで物足りなかった。その後の物語はジャンルが別物って思った。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵もきれいだし話も好きです。涙が出るシーンもしばしばあり感動や悲しくなるシーンもあります。囲碁がわからなくてもはまります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    無料話数が多いから、何気に読み始めました。子ども向けと思いましたが‥囲碁わからなくても面白い。囲碁、やってみたくなりました。囲碁に全く興味がなかった明るい男の子というだけの主人公が、それを通してどんどん成長していく所。取り憑いた佐為(碁の名人・幽霊)がまたいいキャラ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    とにかく絵が上手いです。
    初期と最後で絵柄が違いすぎて、小畑健さんの画力の急上昇に驚きです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    囲碁を知らなくても楽しめるし読むと囲碁を覚えたくなる名作漫画です!
    ひとつのものに賭ける情熱、話が最後までぶれないです。佐為がいなくなるところはさみしいですが、、ヒカルの成長物語でもあるので見どころですね!
    そしてどんどん絵がうまくなっていって、みんなカッコよくなりすぎるところも見どころです笑

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    昔凄く好きだったなぁー!特に将棋部のあの子(笑)
    いまだに囲碁のルールわからないんですけどね。いつかポイントが余ったら読んでみようと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメ放送をしていた頃、毎週夢中で見ていたのを思い出しました。囲碁に興味のなかった男の子が、サイと出会って(憑かれて?)から成長していくお話。いつ読んでもワクワクできます。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    小さい時に見ていた漫画です!
    囲碁は詳しくはないですが、楽しく読んでいました(^-^)
    ヒカルの成長する姿が応援したくなります!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー