みんなのレビューと感想「黒源氏物語」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
やはり美男子
光源氏らしく美男子のイラストですね。
源氏物語自体が好きだから、無料分を自然と読み込んでしまいました。
ドロドロしたストーリーと、恋心を楽しんで読みたいと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ4話目だけど 紫式部もあんぐり!
原作では 光る君の父、桐壷帝から熱愛される息子なのにね。亡くなった生母、桐壺の更衣にそっくりな愛息子で そっくりな藤壺の宮を入内させて弘徽殿の女御より上の中宮にして(藤壺の宮は宮家の姫君だから身分は元々高い)光る君と藤壺の中宮との間に不義の子供を設けても許すくらい可愛がってるのに この作品では桐壷帝が まずブラックですよね!まだ元服前を読んでるけど光る君も藤壺の女御(この時はまだ女御)も美形に描かれており魅力がある。この作者さんの腕だと 光源氏の藤壺の中宮へのストーカー的な愛情が原作に近い感覚で描かれると思いますし あの六条の御息所の年上女性の執念のようなモノ、光る君が中年になって娶った幼な妻の女三の宮(この姫も藤壺の中宮の姪だから)のお馬鹿さ加減にガッカリするとこも見てみたいけどこの話の数だと最愛の妻紫の上と 正室葵の上、明石の君くらいかな。光源氏って紫の上に対しても 原作でも 幼い頃に父親に引き取られると正室からいびられるだろうと 保護者の祖母が亡くなると強引に引き取り 14歳に成長したところで無理矢理妻にしたある意味ブラック。紫の上も藤壺の中宮の姪で 似てるから。結局は亡き母の面影を追っているみたいだから凄いマザコンなんだろうね。桜田雛先生の腕前を楽しみにしてます。歴史絵巻好きには堪えられない!
by 猫ママン-
3
-
-
3.0
まだ8話
なので、どうなるのか目が話せないところです!
絵がキレイなので読み始めたのだけど、今後の物語の展開も気になります‼️‼️by 匿名希望-
0
-
-
4.0
有名な源氏物語だけどこのお話しは切なさがより強く感じました。まだ無料分で途中までしか読んでいませんが絵の美しさも光源氏の悲しさや切なさをより深く感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
桜田雛先生の作品が好きで購読してます。妖艶な源氏物語のどんなストーリーを描くのか楽しみで無料分を購入中です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
完全に私事ですが絵があまり好きになれず、乱れがちな箇所が気になりました。話の展開に先を読みたいと思えず無料配信分の途中で止めてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者さんの作品が好きで読み始めました。
無料分まで読みましたが、内容が少しイマイチでした。課金はしないかな〜って感じです。
時代物にしては、ストーリーが薄いなと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
嫌いじゃない
源氏物語は好きで色々読みましたが、これもありかな。
光源氏はひねくれてるって原作読んだ時に思いましたから。
現代語に素直に表現したら案外こんな内容かも(笑)
私はそれなりに面白く読めました。by モカ姉-
0
-
-
4.0
こんな源氏も好き
女性たちより妖艶な光源氏の絵が好きです。
人を見下したり、感じが悪いですが、こんな源氏がいても悪くはないと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分で10まで読みましたが、それだけではよくわからず、追加で数話購入して読みました。源氏物語にまつわる話は初めてだったので、先入観なく読めてわたしは結構おもしろかった。
by 匿名希望-
0
-