【ネタバレあり】ふれなばおちんのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(34~44pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
思いつけない
題名からは想像もできない内容でした。女を捨てたお母さん、共感しまくりです。家族のことでいっいっぱいで、この主人公ほどおしゃれは捨てないけどかまってられなくはなる
by さとむん2021-
0
-
-
5.0
人物描写がうまく惹きつけられる、けれど
この作家さんの話を読むのは2度目。「かろりのつやごと」に続いて、です。
共通するのは、主人公は見た目ではなく、その心根や言動のよさで異性に好かれるという点。
主人公は若い美人でもなくスタイルがよいわけでもない、それなのに相手の心を鷲掴みに。
それが読んでいて納得させられるほどよく練られていて無理がないのはさすが。
けれど話の持って行き方に決定的な無理があるので、☆ひとつ減点しました。
それは、主人公の夫が部下の派遣社員(男前)に、妻(女らしさを失っている)の誘惑を頼むという。
いくらなんでもありえないでしょ、バカバカしい。
そんな罠をしかけて妻が色っぽくなったら嬉しいわけ?自分が男磨きして惹きつければ?とつっこみたい。
というわけで、初っ端に無理があるので、感情移入は難しく。
周囲の人々の細かい設定などは面白いしよくできているだけに、惜しいです。by sakuranbou-
0
-
-
4.0
共感する夫婦関係
子どもができると妻は母ちゃんになり、夫は父ちゃんになる日本の典型的夫婦。女を捨て所帯じみたオバサンになる妻を夫は横目でバカにする。妻だって恋をしたらいい!主人公の理性はどこまで持つかな。
by さざんかーすと-
0
-
-
5.0
ハマりました
ふれなばおちんって何語よ?どんな意味よって気になって読み始めたら止まらない!面白い!なっちゃんが好きです!
by さくらららんらん-
0
-
-
1.0
女捨てすぎですよ
全部が理解できない。まずお母さんは自分のこと置いときすぎ。2人の子供と旦那がいて朝が忙しくても、寝癖直しやパジャマから着替え、簡単な化粧くらい余裕でできる。旦那も同僚に妻を誘惑してと依頼するとかあり得ないし、自称イケメンモテる男が何で奥さんに惚れたのか。なんと言っても、お母さんが女捨てすぎて見ていて痛い。
by めめちゃコ-
3
-
-
4.0
まだ途中だけど
なんかあるあるで 恐いわ。
上司があんな事言わないけどね。
お母さんあるある言われるよね、子供には。シビアな女の子by アマリママ-
0
-
-
4.0
なんとなく読み進めたマンガですが、なっちゃんがどんどんキレイになっていくうちに引き込まれてしまいました。
by アネモネは赤-
0
-
-
4.0
最初いまいちなのかと思ったんですが主人公の気持ちの移り変わりが素敵ではまっちゃいました!
絵もなんだか好きな感じ!by にいにさん-
0
-
-
5.0
まだ
読み途中ですが、共感する部分が沢山あり、これからどうなっていくのか凄く気になる作品です。
自分が守りたいと思う家族のために、育児、家事、仕事をする毎日。
家族のためにと思っているけど、家族からはあれこれ色々な不満や愚痴しか言われなかったり…。
そんなとき自分を見てくれる人がいたら、心が揺れる気持ちわかります。
だって色々頑張っているんだもん。
世間や子供たちから見たら軽蔑されるのはわかっていても。
主人公が一線を越えず踏みとどまる気持ちも凄くわかる。
実際に気持ちが揺らぐ経験はしたことはないけど、主人公と同じ立場だったらと思うと苦しくなってしまう。
最後どうなるのか気になるので読みます!by ガジュ10-
0
-
-
3.0
主婦像に違和感
頑張っている主婦が、夫以外の人に恋をしてしまうお話。
私も主婦なので、“主婦”や“お母さん”の家族からの扱われ方、特に夫からの扱われ方には分かると思う部分があるのですが…なんだか主人公には感情移入出来ません。
周りのお母さん達がどうなのかを考えても、また、母親の世代を考えても、少し主人公の“主婦”とは違和感がある気がしてしまいます。
主人公は家族最優先で、自分のことは完全に後回し。自分を振り返ることも忘れてとても一生懸命です。しかも、性格も良いです。
そして、恋のお相手の男性もあるお話で「(主人公が)自分以外の誰かに一生懸命になっているところに惹かれた」というような内容を話しています。
でも、なんだか…家族のために犠牲になる主婦を美化している気がしてしまうのです。
何かの為に自分を犠牲にして必死に尽くす、という価値観が美化されるのは、人の心理としてよくあると思います。(古い映画だと忠犬ハチ公を思い出す)ただ、なんとなく今の時代にその価値観を主婦像に当てはめるには違和感を感じてしまうのです。
だから、そんな“主婦”が小さな恋心によって少しずつ綺麗になっていく…というお話には入り込めずにいます。
そして、イケメンでモテるという設定のお相手の男性が、この“頑張っている主婦”に恋をする理由もイマイチ理解出来ません。
物語全体が、男性優位な社会を描いている感じがして、読んでいて微妙な違和感が拭えませんでした。by 森のリス-
1
-