みんなのレビューと感想「介護小学生」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

介護小学生
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 137件
評価5 47% 65
評価4 31% 43
評価3 14% 19
評価2 4% 6
評価1 3% 4
21 - 30件目/全65件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    昭和の嫁が全て舅姑の介護をすべしという、壮絶な悲惨な話なんだけど、あったかい。作者が本当におじいちゃん、おばあちゃんを好きで家族が好きだったんだろうなと思わせてくれる優しいマンガです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    途中で購読をやめてしまいました。
    昔の自分と被るからです。
    主人公のように考えたりすることは出来ませんでした。
    すごいと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    痛快

    コメディタッチな絵柄も相まってとても明るく痛快な作品です。
    それでいてどこか切なくなるようなストーリーです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    お母さんが素敵

    作者の子供時代の実話で、寝たきりのおじいちゃんと認知症になったおばあちゃんの二人を家庭で介護する壮絶な数年間を面白おかしく描いている。タイトルの介護小学生は作者の事だが、当然ながら中心になって介護しているのは嫁である作者のお母さんである。息子であるお父さんは全く役に立たず、作者はお母さんのサブとして、小学生ながら放課後は家に直行して手伝っている。その健気さが偉い!そして何よりお母さんが素敵。こんな大変な環境でも工夫して家族を守っている。古い上履きをリメイクして可愛い靴にしてしまうエピソードにほっこりした。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    介護の切なさが笑いに変わる!!

    昭和の良い時代での、壮大な人間劇場が涙と笑いと切なさに変わってゆきます。。。
    平成も終わる中で貴重な作品だと感じます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    まだ

    まだ途中までしか読んでいないのですが、可愛らしい絵柄でほんわかコメディのように描いているところもあれば、介護のつらさや切なさ、感動に泣きそうになるところもあり、とても勉強になる素敵な漫画だと思いました。
    続きも読んでいきたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    現役ケアマネ

    ですが、自宅での介護はほぼ未経験。ご家族、特に子どもさんからの目線で語られる、少し昔の時代の自宅介護の大変さがよく分かります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    1話目しか読んでいませんが、とても心温まりそうなお話です。実際に主人公の立場に置かれたら、どう思うのか…未知ですが。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    切ないけど読んでしまう!

    ネタバレ レビューを表示する

    あり得なくはない内容で、切なくもなるけれど昔ならこんな家庭あったんだろうなと読んでしまいました。色々考えさせられると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白く、読みやすく軽い感じに書いてありますが、実は内容は物凄く重い。
    これが逆に介護と向き合えていいかもしれないなーと思いました。
    主人公ものほほんとした性格なので、重い題材でも安心して読んでいられました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー