【ネタバレあり】官能小説家の烈情のレビューと感想(4ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いくつか作品を読んでます
担当編集者が、そんな手を回していいの!と思ったけど光太郎の高校の時からの一途な思いには勝てなかった。志麻との再会は偶然だったけど幸せになれて良かったです
by ト ク メ イ-
0
-
-
2.0
悲劇のヒロイン?
小説家の光太郎さんとヒロイン柏木さんとのお話
借金と両親の手術費、多額のお金が必要な柏木さんが雇い主である小説家の光太郎さんにお金を貸して欲しいと頼むと、条件として身体を差し出せと言われてしまう
光太郎さんは高校の同級生で、今の光太郎さんは昔と変わってしまった事にショックを受け、こんな事になるなら再会しなければ良かったと、まるで柏木さんが悲劇のヒロインみたい
柏木さんの境遇に同情しつつ、「光太郎さんに頼んたのが間違いだった」とか「やっぱりお金は返す」と言っておいて次の日には「あのお金には手をつけた」とか言動にイライラして好きになれなかった
設定は良かったのに、ヒロインに魅力がなくて残念by Soy♪-
1
-
-
3.0
学生時代の知り合いが小説家で、アシスタントとして雇われて、お金を借りたら身体を要求されて┅。まあ、その小説家は彼女に恋愛感情があるのだろうと思うけど、そっちに気を取られて小説書けなくなったりして。
by 漫画好き女-
0
-
-
3.0
いいの
高校の同級生との再会、からの強引な関係?!からの実は初恋だった💕ありがちな展開だけど作者さん独特の色気があって好きです
by あいすき-
0
-
-
5.0
やっぱり有名になるとお金も入ってきて、その分貸して~とかあって大変なんだね😅しかも母親にまでだなんて💦
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よい。
一言で言うと、ドロドロと、キュンキュンが混ざった、深ーい作品。
すごく感情が豊かに表現されていて、葛藤や愛憎や妬み、失望などが魅力的に描かれている!
加えて絵もキレイなので、ハマってしまう!
内容は、たまたまバイト先の、雇い主として出会った同級生に、お金を借りる羽目に。
小説家となりそこそこ稼いでる同級生は、お金の無心をされることが多く、この女性もまた、自分のお金に群がってきたと誤解する。
当時から抱く恋心を、少しでも成就させようと、お金を貸す代わりに抱かせてほしいと持ちかける。
そして、両親の病気の治療代、また借金のためにお金は必要だし、少なからず気持ちがあるので、OKする。
しかし、恋心から、お金が目当てで近づいたのではないと告白し、実はお互いが昔から好意を寄せていたと気づく。
さっさとお互いに気持ちを言っちゃえばモヤモヤした気持ちにもならなかったのにー
とかおもいつつも、そのモヤモヤした気持ちが心地よい作品です。-
1
-
-
3.0
題名の通り
主人公が仕事を探すのはお金が必要だから。ひょんな事から仕事がやってきたのは同級生の官能小説家のアルバイト。しかし、どんどん彼女は彼の言いなりになっていく。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
旧友
お金持ちになった旧友のところにたまたま就職
そんなことがあると素敵です
やはりお金持ちになるとそれに群がる人が出てくるので、人間不信になるんでしょうねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
彼女の浅はかな行動に
イライラさせられるけど
ヒロインは、こうじゃなきゃ話が進まないのね
でも、元婚約者が病気の時に出かけたのは
あまりにも軽率なので、マイナス1にしました
光太郎さんの一途な愛情と嫉妬心
このヒロインだから、これからも嫉妬を煽って
いい作品が書けるかも(笑)by kuusan-
0
-
-
3.0
仕事に来ているのに
幼馴染みが作家さん。
手伝いはしたいけど、ちょっと待って‼︎
家庭の事情とはいえ お金を借りる事で
身体の関係を結ぶのは よろしくないと思う。でも 先生も嫌いな子とはしないよね?
周りがお金に群がって来ちゃうから
性格曲がっちゃったかなby みーねーさん-
0
-