みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

  • 完結
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
沖田×華(プロフ付) 君影草
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,658件
評価5 45% 749
評価4 36% 597
評価3 16% 272
評価2 2% 32
評価1 0% 8
511 - 520件目/全597件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    親の苦労は計り知れない

    知的障害ボーダーだけど、集団行動が難しい、そんな子供をもったシンママ。
    彼女の負った苦労は計り知れません。
    生まれた我が子がどんな障害を持っているかは育ってみなければ分からないが、生半可に軽いばかりに本人も家族もこんな苦労を負うのは悲しすぎる。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    深刻になりがちな内容だけど、ゆるい絵でさらっと書いてるから読みやすい。
    最近は、発達障害が認知されるようになって来たけど、やっぱり大変なんだなぁとおもう。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    勉強に、、、

    子育てをしているなかで、他の子と比べてしまうことや自分だけが持っている違和感を感じることなど、読んでいて共感できることが多かったです。
    名前はしっていても実際に、周りに同じ障害をもった子どもはいないので、大変さは分からないですが、色々な面で考えさせる作品でした

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    タイトルが気になりました

    うちの子のことで気になることがあって、作者さんの作品をいろいろと読んでいます。
    夜全く寝ない子の話は時々耳にするので、興味深いです。早く続きが読みたいです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    あっという間に、全て読んでしまいました。
    娘のいとこ、友達の子供と身近に自閉症の子供がいるので、色々な思いで読みました。
    今の行政では、補えきれていない子供や親の気持ちを思うと悲しくなります

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ×華さんの作品は透明なゆりかごが有名ですし、そちらをいつも見ていましたが、無料配信中だったのでこちらも読んでみました。
    発達障害の親子のことがとてもよくわかりやすく描いてありました。

    by Yellow.
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    理解を深める為に。

    知り合いのお子様さんにも、少し似たタイプの子が居たので。
    全体的に判りやすいマンガですが、絵柄が雑です。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    さすが!

    今回はノンフィクションなのですよね。発達障害児に偏見を持つ方まだ多いと思いますが、×華先生の漫画読んでほしいと思います。まだ無料分だけですが、続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    はざま

    はざまのオトナもいて、まわりにいて、ほんっと困る。
    本人はぜんぜん気にしてなくて。周りがひたすら振り回されてて、こちらが折れなきゃいけないの?てなる

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    色々考えさせられる内容です

    同じ年頃の子供がいるので色々考えさせられました。障害があっても無くてもやはり自分の子供は可愛いい。私だったら、どうするかなぁ?て考える漫画です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー