みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,594件
評価5 45% 715
評価4 36% 579
評価3 16% 262
評価2 2% 31
評価1 0% 7

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全1,594件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでるぶんにはおもしろいけど本当に壮絶な育児経験だと思いました。発達障害も知的障害も妊娠中の検査でわからないものなのでしょうか。医学の進歩を待つばかりです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    非常に勉強になる。
    しっかり内面が描かれており、とても読みやすい作品である。ストーリー展開もサクサクして読みやすい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    興味深く読ませていただきました。
    目に見えている身体的な障害とは違うので、周りに理解されず、苦労する事も多いかと思います。1人で悩まず、色々な支援を活用するのも大事だと感じました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    続きが気になる作品。小さい頃は発達なのか性格なのか親も周りも判断がつかないですよね。家族も本人もつらい。

    by 671018
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えます

    沖田‪✕‬華さんの作品が好きでよく読みます。実際にこういうお子さんをお持ちで困っている保護者はたくさんいると聞きます。ぜひ色々な立場の方に読んでもらいたいです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    これも日常

    身の回りに起きないこと、出会ってこなかったこと。知らないだけで、実はありふれたこと。
    いろーんな人や性質、いろいろあって当たり前。を私達知るべき!

    生きる権利!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    作家買い

    いつもはご自身の体験をもとにマンガを描かれていますが、このマンガはマンガ家さん自身の体験ではありません。

    by cm
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    発達障害を扱ったマンガの中ではピカイチで読みやすい。重くなりすぎないけど当事者の家族の苦悩も伝わる良作

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    お母さんよく頑張られました

    何度も涙が出ました。
    話が通じない先生や決まりで動かない制度
    苦しんでいる子どもに寄り添えない社会

    ヨシくんの健やかな成長と幸せな未来を祈っています。
    お母様のお幸せも⭐️

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    気になります

    沖田さんのストーリーが好きでこちらも読み始めました。中々わかってもらえなく誤解をうけて!色々学べました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー