みんなのレビューと感想「青空エール」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
THE青春という感じのストーリーでしたが、テンポは遅くてなんだかなーという感じでした。初心者で強豪吹奏楽部に入るという設定も正直無しかなと思いました。
by (*˘︶˘*)-
0
-
-
1.0
好みではない
私は元吹奏楽部ですが、社会人になった今読むと楽器がなければ人として危ない子達が多いなと思います。高校生なので仕方ないんですけど、水島くんの初対面はどう考えてもアウトだし、吹奏楽部じゃない人だらけの環境に行ったら孤立するだろうなあと思います。春日さん、森さんも嫌い。
by 柔らかい餃子-
1
-
-
1.0
ごめんなさい
ちょっと全国の山田大介さんに申し訳ないんだけど名前がかっこよくない
あとこの作者さんって絵が残念でかっこよく見えないのよね
軍隊のような校則、時代遅れな体育会系...
見てるのもキツいしイラっとする
何も知らないのに初対面で「辞めて欲しい」と言い放つ同級生、何も見てないのに初心者に「なんだろうあのやる気。あれが才能ある子だったら...」とか思ってしまう先生。プロではないよね。
色々酷すぎて終わってる。
プロと呼ばれるような先生にはこんな人いないよ笑学校のセンセーとはいえ酷すぎ
イラッとして見てられませんでしたby りん˚✧-
1
-
-
1.0
つまらない
翼が中学で吹部に入らなかった理由も理解出来ないし、強豪校で高校からの初心者がレギュラーは無理だろうし、とにかく翼が下手過ぎてイライラする。小学生の頃から夢だった割に楽器買うのも遅いし、大介くんと頑張るばかり言ってて飽きる。
吹部も野球も強豪校みたいな設定だけど、取材が甘いのか強豪校には思えないし、吹部の意味不明な規則が共感出来ない。先生もおかしいし。
大介と翼も、付き合ってないって言ってるけど、やってる事は彼氏彼女だし。
ちょっと頭弱い。by しっぽこちゃん-
0
-
-
1.0
期待です
この先どうなるのか気になる展開だわ続きを改めて楽しみにしております。無料ってあっという間に終わってしまうのでできればもっと頑張って無料を増やしください。
by ニッター-
0
-
-
1.0
軍隊みたいな部活がダメ
全国レベルの吹奏楽部。。。「はい!」とか大声での返事を強要したり、顧問が入部希望者に風船を渡したエピソードとか本当に無理。
教育としての吹奏楽部ですよね。プロのオケとはわけが違う。顧問が新入生のレベルをみて「今年は不作」とか思う時点で終わってると思います。全国で優勝することにしか価値がないのなら、部活なんてやめるべきでしょ。成長の場としての部活でしょ。主人公はついていけたかもしれないけれど、あんなプレッシャーを子どもに与えるべきじゃないと思います。
もうそう言うのを見るたびにウンザリして読むのをやめました。by hokohoko-
3
-
-
1.0
途中までは、熱心に読んでたけど、やめてから読んでないなあ。どうなったか、最終回あたりはきになるけど!
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
絵柄があまり受け付けませんでした。ストーリーも少し退屈でわたしはハマれませんでした…無料分があるのはよかったです。
by 匿名希望-
2
-
-
1.0
いいね。
野球頑張る人と応援するひと。それぞれがやりたいことで誰かの役に立つだれかを元気づけたり勇気づけたり素敵なこと
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
応援って大事ですよね。
甲子園での各学校の応援見るの好きです。
選手も暑い中頑張ってるのを応援してる姿かっこいいです。by 匿名希望-
0
-