【ネタバレあり】ゴールデンカムイのレビューと感想(59ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
話題になっていて、読んでみたいなと思いつつ手が出ていなかったのですが、読んでみて、ハマってしまいました!
金塊をめぐる、それぞれのキャラクター達の動向もとても面白いが、囚人達のキャラクター性も面白く、モデルになっている人物や場所のチョイスも自分の好みと合うので、次はどんなキャラクターが出てくるかという点も楽しめる作品でした。
続きを読むのが、とても楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
話題のやつなので読んでみましたが、思ったより怖い話なんですね…囚人切り刻まねばならぬとか。意外とえぐいお話。はやってんのかな、そーゆーの…。怖いけど先気になる、みたいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメでみた
アニメから漫画も読んでみたくて読みました!刺青が地図という発想がプリズンブレイクを思い立たせるようです。またアイヌ人がでてきますが、アイヌの知恵が色々と語られていて勉強になります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
基本的に金塊を狙ってえげつない位ヒントになる暗号を奪いあうシリアスな話なんだけど、俺は不死身の杉本だ!という杉本が無鉄砲なようで必死に活路を開きながら戦っていく姿にハラハラし、アシリパさんとのやり取りにちょいちょい笑える。アイヌの文化や食べ物に触れたり、厳しい北の大地北海道で狩りをしたり。見ていて起きない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんだこの新タイプの漫画は
これは何系マンガっていうんだ???最初はミステリー系かと思ったらアクション入ってきて、そんでもってグルメが入ってきて、アイヌの文化についてのやたら詳しすぎる解説が入ってきて、主人公とその他の人物のボケとツッコミが続いて、結構ほのぼの系かなと思ったところに、結構なグロさの描写が入ってくる。どう捉えればいいんだーーーー!!ってなるけど、とにかく面白くて飽きずに疲れずにどんどん読み進められるから、結局なんだかわかんないけどずっと読んでる。笑
by えーすけさん-
56
-
-
5.0
めちゃくちゃおもしろい
アイヌの文化や生活がかなりリアルに描かれている。埋蔵金を探すストーリーもおもしろいし、絵も見やすい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
SNSで知って
最初は、戦争だの皮を剥ぐだのなんか血なまぐさい感じの漫画なのかな…、ちょっと読むのためらうなぁって思っていました。けど、いざ読んでみたら生命に対する尊敬の念や動物に対してのアイヌ民族の考え方や生活、狩猟の知恵など深く考えさせられることが盛りだくさんで一気に読み進めてしまいました。また、漫画内での料理、「ユクオハウ」や「イセポのチタタプのオハウ」や「カワウソの脳みそ」などはアシリパさんの細かい解説と顔芸、杉元の躊躇する様子などで楽しく読ませてもらいました。今はネット媒体で読ませてもらっていますがいずれ、紙媒体、単行本を購入し、手元に置いておきたいと思います。
by りーて-
25
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白い
以前からマンガは知ってはいましたが、読んだことはありませんでした。ですがアニメ化を期に読んでみよう、と購入。
読んで、なんでもっと早く読まなかったんだろうかと思いました。
アシリパさんの変顔がものっすごいインパクトだし、杉元は見た目のわりに可愛いとこあるし。登場人物が大体変態ってところが良いですね。
猫ちゃん猫ちゃん。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とまりません‼
本当にページを進ませるのが止まりません‼
女性は美しくも強く。
男性は強く逞しく。
たまりません‼
少しグロ…いのかしら…?
ですがビビりで、ホラー苦手な私でも、人間の魅力には抗えず読み進めてしまいます。
動物をさばくことが出来る主人公に憧れます!頼もしい!
間もなく始まるテレビアニメも楽しみですー‼by 銀曜日のおとぎ話-
1
-
-
5.0
面白い。
動物のところとか、入れ墨のやつがちょっとグロいけど、面白いです。
アイヌのことは全然知らなかったので、初めて見るものばかりあります。
ごはん食べたくなりました。
お話も、最後どうなるのか気になります。
キヤラクターが個性的ですごいです。
こわい人もいますが、白石が面白くて笑っちゃいました。(*^^*)by チェルノボーグ-
5
-