【ネタバレあり】ゴールデンカムイのレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    途中

    登場人物が多く、絵柄も男性的な為、誰が誰なのかわからなくなることがある。話は壮大だが、入れ墨入れた人の人数、多すぎじゃね?もはや、最後は全部必要なかったような感じです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    大人マンガ

    内容というより、でてくるたべものがびみょーにおいしそうにかんじたり、豆知識が多いマンガだなとかんじました。

    by awpgaj
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    グロテスクだったりするけど、ストーリーがとても興味深い!
    アイヌの事が詳しく描かれていて勉強になるし。
    白石が邪険に扱われてたり、味噌をうんちとか、クスっと出来るのが面白い。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    最初はグロいシーンがあって苦手かと思ったけれど
    不死身の主人公がアシリパさんと出会って強力して金塊の手がかりを追うストーリー。アイヌの知恵を知れたり、思わず笑ってしまうシーンもあって引き込まれる!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好きな漫画です。不死身の杉本さんもアシリパちゃんも個性豊かな人たちも癖の強い人たちも本当にみんな好きです。お話もよく練られていて面白いですし、終わった時は寂しかったです。

    by ahtr
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すき。

    マヂでアニメで見始めたけど、やっぱりこの北海道の1部の人達の独特の感じすきなんよ。

    食べ物とかさ。マヂで食べてみたい。って思う

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白過ぎる

    どの話もシリアスと笑いが上手く入ってて、何より杉本カッコ良すぎます。年齢差はあれど、アシリパちゃんとくっついてくれないかなーと期待しながら少しずつ読み進めてます。
    1話26ptなのも最高!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    果たしてこれは実話なのか?!

    まずはストーリーに引きつけられる
    りあるなのか、果たしてフィクションなのか
    アイヌの暮らしの素晴らしさ
    時の流れの中で失われてきた財産の価値を今更ながら知るにつれ残念で成らない

    アイヌの施設が出来たがどうしてもアイヌの皆さんが見世物になってる気がして悲しい気持ちになった
    アイヌのスバらしい文化がどうか継承されるよう願います

    この物語は今は消えそうなアイヌの事を知ってもらうにもいいマンガと思って読んでます

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    本当におすすめ

    最初は主人公ごついし、アイヌはよく分からないし、なんだか怖そうなマンガだと思っていましたがゲラゲラ笑って読んでます。気づいたらアイヌ文化ぐぐってます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    すごい

    なんかすごい壮大な感じですよね。メディア化もしたのでいろんな人が読んでるし読まなきゃという考えになりましたね。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全437件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー