みんなのレビューと感想「ゴールデンカムイ」(ネタバレ非表示)(163ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ついに見てしまった
アニメを見て、原作は未履修だったがついに見てしまった(笑)
アニメ見始めたのは原作での最初の方だとわかったのが個人的にすっきりした👍️
レタラがかっこいいけどアシリパの前では可愛くなるのがツボ(笑)
あと白石のヌルリと入ってくるのもかなり面白いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
人気があって話題になっている事。自分の先祖が杉元と同じく日露戦争へ行っている事から興味を持った。
最初、血なまぐさい感じもあったがアイヌや北海道の自然の事、動物の事も知れて良い。
アシリパが可愛いけど大自然の中で生きているだけあってなかなかの戦士だと思った。by 茶とら号-
1
-
-
5.0
生きる意味を感じる
全ての人生相談は、この作品を読めば解決しそうだ。本来の人間の姿を思い出させてくれる。
なぜ生きるのか?死ぬことの意味は?常にシンプルで大胆な答えがこの中に詰まっている。元気になれる気がする。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感想
明治時代の話ながら、あまり古い感じがせず、アイヌの色々な話も出て来て、とても面白く読むことが出来ました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
シリアスから下ネタまで高低差がエグいがそれが良い。これに出てくる狩りの話はためになる。最期どうしめるのかとても気になります。どうか2人にとって納得のいくものになりますように。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
8割ギャグ
景色や細かな部分も丁寧に描かれているなあと思います。リスとかうさぎとか食べたことないのに美味しそうに見えます。キャラクターの顔も分かりやすいのがいいです。今まで名前しか知らなかったアイヌ文化ですが、知るいいきっかけになりました。日本人なら知っておくべき!だと思いますが、暴力的内容も多いので子どもにはおすすめできないのが唯一の残念な点です。セリフがないシーンでも表情や動きだけでこちらに十分伝わる笑いのセンスは秀逸です。途中で「あれっこれギャグ漫画だっけ?」って不思議な錯覚を起こしました。アシリパに何かあると鬼のごとく激昂する杉元がたまらなく良いです。恋愛とかなんとかからめなくても充分愛を感じます。キャラクター一人一人にきちんとストーリーが描かれてるので、情報量が多いですが何度も読み返してますますいいな、と思います。
by 楓音-
2
-
-
5.0
ひきこまれる
時代背景やアイヌのことも含めて、知らないことばかりですが分かりやすく説明されつつ、ストーリーにも目が離せない。
2人のやりとりも、楽しくなってきて、どんどん読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
時代設定は明治時代40年代で舞台は北海道から樺太辺りまでです。
当時の陸軍やアイヌ文化等が細かく書き込まれているため、民族文化と近代歴史や軍事関係が好きな人にはオススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最強
言わずと知れた最強マンガ。
同じ賞を取った某作品とは異なり休まずしっかり連載してくれているのもありがたい。by じょうじょ-
0
-
-
5.0
面白い
古い時代の北海道が舞台の漫画ってだけでも珍しいし、さらにアイヌの文化も盛り込まれてて興味深い。恋愛要素がほとんどない??のに、ほのかな期待をよせてしまうギリギリのラインが良い。
by ささまろ-
0
-