みんなのレビューと感想「ゴールデンカムイ」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最初は…
もっとサツバツとしたシリアスな話なのかと思ってたけど。確かに、酷い場面もあるけど。アシリパちゃん、杉元コンビと、絡む人々が面白すぎ(笑)
by まぎらび-
0
-
-
5.0
杉本
杉本不死身すぎる。。。そうでなければ面白おかしく物語は進まんが。。
白石もいいね〜あのキャラ最高!!by こたま〜-
0
-
-
5.0
歴史あり文化紹介ありグルメありアクションありコメディあり、で、生涯で読んだ最高傑作のひとつです。作中を通して、素朴で多才なアイヌの少女が、思い悩みながら、和人と共存しつつアイヌの文化のベースである自然も守るリーダーに育っていくのが好ましい。
by よゐこ30-
0
-
-
5.0
無料待てず最終話付近で課金しまくる
なんじゃこりゃ〜です。ヤンジャン連載当時は人気なのねフーン‥と気にしてませんでしたが、今気づけて、全話無料期間中に読むことが出来て本当にめちゃコミさんには感謝しています。北海道出身の作者が魂を削って、本気で描いているのがビシビシ伝わります。野田ニシパが鶴見中尉推しなのも伝わってきました。私は牛山先生と土方推しです。最終回は横綱相撲のようで、全て腑に落ちました。是非みなさんにも最終話まで読んで欲しいです。骨太の濃厚漫画でした。あーホントに面白かった!!
by トマト缶トマトソース-
0
-
-
5.0
杉本
杉本が、優しいのにかっこよくて強くてすごいなと思いました。だけど、心に抱えている傷は大きくてとてもかわいそうだと思いました。
by 桜乃介-
0
-
-
5.0
最近では一番ハマった作品かも。
出て来る人、みんなエエッーーー!って
キャラクターばかりで
めちゃくちゃ?面白いです!
最近、髪を切ったら鯉登少尉みたいになりました(意図した訳では無いけど気に入ってネタにしてます)
個人的なタイプは谷垣ニシパ!
優しいし、サーカスでのポンコツ具合と
小さな女の子達に慰められてたりが
かなりツボりました!好き-
1
-
-
5.0
男の取説(圧強め)・・な物語
まず、よくこれだけ・・・作者の勉強量と考え抜かれたストーリーに感心しました。
アイヌのことは言うまでもなく、当時の歴史、他国との関係、新撰組やら蝦夷共和国やら、満州国、日露戦争などが抑えられていて、そこに当時の風習や食べ物が加わって、ちょっとしたセリフやエピソードに厚みが加えられて、すごい臨場感があります。
こだわりなんでしょうね。書くなら調べるし、調べたら書かずにおれない、そんな気概を感じます。
また、キャラクターの存在感もすごい。
主人公から端役の変態まで、誰もが魅力的で生き生きしてる。。本編に書き切れないあらゆるエピソードが作者の頭の中を渦巻いているんじゃないでしょうか。
「不死身の杉元」が一番のキーポイント。ほんとに死なない。どうやっても死なない。最強です。
彼のおかげで最終回まで辿り着いたわけです。
他のキャラなら死んでます。
そしてこれだけ男だらけの世界なのに、全くと言っていいほどお色気がない。唯一のお色気がラッコ?ではないかと・・。ヒロインが子供だと、こうも清々しくなるものか。
皆どうにかして可愛いヒロイン(金塊)を守ろうとします。むしろみんなが可愛い。
いや、本当に。男って可愛い存在なんだなあと、再認識しました。
タイトル通り・・・そんな漫画です。by 日和みみ-
1
-
-
5.0
面白い
アイヌの知識が分かって面白い。
また登場人物達の人間模様が絶妙なのも引き込まれる。by ☆8☆8☆8☆8-
0
-
-
5.0
凄い
壮大な設定に負けない内容と展開が読み手を引き付けて凄い。大河ドラマレベルで映画、ドラマで益々の発展を!!
by かんれき-
0
-
-
5.0
やっぱり好き
アイヌ文化の詳しい解説も躍動感ある戦闘シーンもめちゃくちゃ好きです。杉元がアシリパさんをさん付けで呼んだり、アイヌの習慣に敬意を払っているところも好きです。
by ななしの主婦-
0
-