みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
これから
タラレバ娘の原作者東村さんの自叙伝的な?マンガということで広告から無料配信があるのを知って読みました。
こういう勘違いというかうぬぼれって誰もが通る道じゃないかなぁ。小さい頃は親や先生、周りの人が持ち上げるから気づきにくいんですよね。
まだ数話しか読んでいませんが、展開はスピーディーでコメディチックなところもあり、さくっと読めそうです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心打たれた
東村先生の作品はどれも好きですが、
この作品は別格です。
東村先生のルーツが描かれているのですが、
日高先生のキャラ、強烈です。
やり方はめちゃくちゃだし、強引だし。
でも東村先生の才能をすぐに見出していたからこその(性格もわかっていた上での)あの行動だったのかもと思うと納得(?)です。
そして読み切った頃には号泣してしまいました。
まだ読んだことのない人には是非読んでもらいたい。そういう作品です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
恩師って
こんなに笑って、最後は泣き疲れた漫画って大人になってから出会った事がありません。
学校と家庭以外に本気で叱って向き合ってくれる人。
私にも居たなぁって忘れてました。
大好きな作者で、ほとんどの作品読んでるのに初めてレビュー書いてます。
若さって愚かで醜い。
取り返しのきかない事も大人になって初めて気がつく。
若しくは一生、認められないで終わっていく。
作者が綺麗ではない自分自身の事を、キチンと描いているから心に響くんです。
私は先生が生きているので手紙を書きました。
返信はなくても私にとって恩師。
厳しくて逃げ出そうとした、あの日。
大人になって感謝しかないのに、忘れてたのだろうか?
この作品に出会えて良かった。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
実話なのに面白い!
この作家さんの作品は、個人的にはエッセイが面白いと思っています。
これは、この作家さんが、マンガ家になるまでの話を描いたものです。
ギャグの要素満載ですごく面白いおはなしなのですが、少し切なかったり、儚い感じがあってそこらへんもすごく個人的にはよいと思いました。
美大ってこんな感じなのかなぁ?とか、知らない世界を垣間見てる感覚にもなれて楽しいです。by たらちり-
2
-
-
5.0
泣ける
東村アキコさんの凄まじいまでの自己開示。これでどれだけの人達が勇気をもらったんだろう。もう最後は旦那に心配されるほど号泣しました。胸に引っかかってる罪悪感、普段見て見ないふりをしてても、何かをキッカケに顔を出してくる。そこも凄い共感出来ました。この先生は、今の時代にはアウトかもしれないが、これだけの情熱を持ち続ける先生、そうそう居ないよね。本当に面白かったです。
by 茶々8888-
3
-
-
5.0
すごく好きな漫画
すごく好きな漫画。笑える、号泣できる。そういう時ってあるね。どうしようもない時ってあるよね。仕事に追われすぎて、周りが見えなくなったりもするよね。大切な人って、知らないうちに歳をとるよね。思いあたることが沢山で、自分自身を反省したり、今から周り人を大切にしようと思えたりするお話でした。すごく好きな漫画。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
等身大
誰でもどこかでは感じる後悔とか幼さとか、等身大で書いてあるから共感した!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動します
誰でも少しはこんな経験あるのではないかと思って、すぐにストーリーに入り込めます。いい先生と出会いましたね
by らはらはらはら-
0
-
-
5.0
声を出して泣いちゃいました
作中の言葉の雰囲気から、先生はもう亡くなっているんだろうなぁ…最後まで読みたくないなぁと思いながらも、一気に読んでしまいました。笑いあり涙ありの本当に面白い作品だと思います。作者様の駄目なところも包み隠さず描かれていて、だからこそリアルな感じが伝わってきて、最後は、久々に声を出して泣いてしまいました。
by 匿名希望-
13
-
-
5.0
笑いあり涙ありな良作品
読みながら声を出して笑った漫画はラブコン以来でした。主人公(作品の作者の東村アキコさん)の運の強さには驚きます。特に受験のエピソードはすごいです。この作品のすごいところはこれだけ面白くあって泣ける要素もあるところです。誰でも一回は経験のあるあの時こうしておけば...という後悔には読み進めるうちに共感を覚えると思います。笑いあり涙ありな良作品でした。
by ありんこりん-
0
-