みんなのレビューと感想「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版」(ネタバレ非表示)(91ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
画力に引き込まれる
左之助の豪快で憎めない性格が好きで、昔から自分の推しメンでした(笑)
剣心の抜刀術は、よく真似して遊んでました。
実写映画化してさらに人気出たよな〜。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
剣心最高
元人斬り抜刀斎緋村剣心の明治での生き様がとてもかっこいいです。
また剣心以外も斎藤一や比古清十郎など大好きなキャラクターがいっぱいの作品となってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
るろうに剣心
戦いの合間に見せる剣心の無邪気な笑顔に胸キュンせずにはいられない!
刀傷の秘密を知った時は感動しましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
やばいの一言
人斬抜刀斎があらわれる瞬間はたまらない。強いのに弱気ものの見方であり続ける剣心はいつまでもわたしのヒーロー。
by あかちめ-
0
-
-
5.0
名作
昔から何度も読んでますが、何度見ても面白い。
絵は苦手ですが、そんなことはどうでもよくなるくらい内容がいいです。by まつ子です-
0
-
-
5.0
どう読んでも面白い。
主人公が強い、というのがすでに面白い。逆もまた然りだけど、ストーリーがしっかりしていると、割と前者が面白い。そして新撰組出てくるから、さらに面白い。新撰組出てくると、もうそれだけで、というのは正直ある。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
追憶編の映画化も楽しみ
過去にアニメ化や映画化もされましたが、2020年にさらに新作の映画が出ます。追憶編で、過去の剣心のストーリーが描かれるので楽しみです。久しぶりに読んでみても、感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
剣心、カッコよすぎ!
昔は人斬りばっとうさいとして、雇われたくさんの人を斬ってきた剣心。それを辞めて、一人も斬らず刀背打ち敵を倒す、強さと本来の優しさに惚れてしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり何回読んでもおもしろい!どんどん読んでしまう作品です!
なによりけんしんがかっこいい~!やっぱりかっこいいー!!by しぶやあすな-
0
-
-
5.0
大好きな作品です。久しぶりに読んでもおもしろいです。初期だとだいぶ絵柄は違いますが、それもまた懐かしく感じます。久しぶりに読み返したくなりました。
by 匿名希望-
0
-
