みんなのレビューと感想「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版」(ネタバレ非表示)(145ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
今読んでもホントに面白い。剣心が、カッコ良すぎます。やっぱり定番の京都編は読み応えがあり一番面白いかな。絵も京都編の時は、素晴らしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親しみやすい
親の世代から子供世代、孫世代で本を読んだりアニメ化された物を見ております。
親しみやすいキャラの中に靭い思想、忘れてはいけない人々の想いに溢れてます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも…
知り合いからのおススメで読んだのが初めてです。
その後何度か読み返していますが、何度読んでも面白い!
登場人物が魅力たっぷりで、ストーリーにも惹かれます。
時代物に興味が薄い方でも楽しめると思うので、たくさんの方から読んでもらいたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
逆刃刀をもち人を切らないと誓った主人公の物語。アニメ化や映画化されるだけあってかなり昔から続いている漫画ですが面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
大好きな作品です。
味方だけでなく、敵までもがかっこよくて、何度でも読みたくなります。
おすすめの作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品です。
明治維新の時代背景も剣心が守って行きたい人たちもこの世界観が最高です。
北海道編も始まりましたし、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これこれ!
自分と同じくらいの年代だったら知らない人はいないんじゃないかっていうくらいの名作。個人的にはやひこの小さな恋が好き。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色褪せない少年漫画。
今読んでも面白いし色褪せない。絵も少し当時人気の絵風だなあって思うけど、そこを差し引いても魅力的。実写化もされましたね。
緋村抜刀斎こと主人公剣心の中世的な可愛いルックスとカッコいいアクション&コミカルな描写。明治というバンカラな時代。今もミクの千本桜とか流行ってるけど、和風でレトロなものとミックスした世界観て皆好きなんだと思う。明治を舞台にしたテンポのいいアクションものです。大好きby 匿名希望-
1
-
-
5.0
映画を観て好きになり、コミックを読み始めました。登場人物達のキャラがイメージ通りで、うれしかったです。
映画ではカットになってしまったシーンもたくさんあるので、新鮮な気持ちで読めました。
個人的に新撰組が大好きなので、斎藤一や他の新撰組隊士をモデルにした人物が登場するので楽しいですね。
敵のキャラも魅力的ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
一度全巻読んでいますが、何度でも読み返したくなる名作!出てくるキャラクター一人一人にストーリーがあって、読み応え抜群ですよ。キャラクター一人一人に魅力もたくさんあって大好きです!個人的にはこの漫画を読んで明治維新に興味を持ってたくさん勉強した記憶があります。漫画をきっかけに勉強に打ち込めた作品です。不朽の名作です。
by 匿名希望-
0
-