みんなのレビューと感想「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版」(ネタバレ非表示)(126ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
幕末の話
スピンオフで斉藤一を主人公にした幕末物があったら、見たいです。
土方歳三や沖田総司を見たかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料試し読み拝読。
剣心のおろって言葉はカワイイー。それでいて少し本気を出したら自分と変わらないくらいの女の子をお姫様抱っこして、敵の一撃をさける俊敏さと力強さ。カッコイイ!
by Momomomomon-
0
-
-
4.0
実写化で盛り上がっているので久しぶりに読みたくなりました〜。やっぱり剣心はかっこいいです。何年経っても名作。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
最近は懐かしい昔の漫画が読めるので、かなり有難い!ただ、長すぎて課金がなかなかおいつきまけん。ゆっくりと読んでいきます。
剣心かっこいいわ〜by よっちゃんゴーゴー-
0
-
-
5.0
言わずと知れた
明治時代を描いた少年漫画と言えばこれ、というくらいの有名な作品ですね。連載当時リアルタイムで読んでいましたが、毎週毎週楽しみにしていたものです。むかしは蒼紫が1番好きだったけど、今読み返すと割と皆のことが平等に好きになった不思議。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
有名なのは知っていましたが、初めて読みました!主人公もヒロインもかわいいですね。続きがとても気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
佐藤健主演の実写映画(一番最初の)を観て感動し、漫画を全巻読破しました。その後実写映画も全て観に行っています。漫画の、勧善懲悪な感じとか剣心のまっすぐな心、正直な姿勢と、それに向き合う薫。追憶編の巴。アニメも見たし、本当に大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白いし剣心がとにかくかっこいい!!
初期は台詞量が多いのと絵柄が少しモサッとしてますが、だんだんスッキリとした絵柄になっていって読みやすくなります!!
るろうに剣心を読むと明治、幕末のことを調べたくなります笑
素晴らしい少年漫画なのでおすすめです!by モカヒロ-
0
-
-
4.0
誰でも知ってる名作です。
少年と思っていたら、結構なおじさんが主人公という見た目のギャップはびっくりしました。
キャラクターが立っていて、師匠が素敵すぎます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続編も出てますから…
文明開化が起こった明治時代のお話。歴史上の有名人がたくさん出てきますし、歴史が好きな人にも楽しめるお話ですね。
by 匿名希望-
0
-