【ネタバレあり】はたらく細胞のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 少年漫画
  3. 月刊少年シリウス
  4. はたらく細胞
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,412件
評価5 64% 904
評価4 26% 366
評価3 8% 120
評価2 1% 13
評価1 1% 9
1 - 10件目/全217件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    体のことが分かりやすく学べる

    自分の体の中で、こんなコトが起きて、正常を保っているのか
    もっと大事に労らないといけないな、と思った
    最後にiPS細胞、コロナと時事ネタが、よかった
    コロナの話は分かりやすく、きれいにまとまっていて、最終話にぴったり
    平和(健康)を保つため、皆が自分の仕事、できることをする
    お互いを知って分かり合う潤滑油の役目をはたした赤血球ちゃんの成長が嬉しい
    人間社会と同じことが自分の体の中でも起きているなんて、じーんとしてしまった

    by t0mo
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    この漫画のおかげで学校のテストの点数が良くなった!細胞についての知識や一つ一つのストーリーが短くておすすめ!

    by Con
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    2年前から読み始めた漫画なのですが、アニメも最近見始めてもう一回ハマりました。やっぱこれ面白い。楽しく細胞を学べて、勉強にもなる。細胞の擬人化?みたいのめっちゃ可愛いのもいればかっこいい細胞もいてめっちゃいい!

    by JaaY
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    楽しい

    医療系って括りでいいのかな?
    体内の事をライトに分かりやすく描かれていて読みやすかった

    色んな病気や症状に体内の反応などの分かりやすかった
    自分がインフルエンザに罹った時とかこんな闘いか今行われているんだなって想像してた

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    無料分だけ読みました。身体の中がどう機能しているのか、勉強になりつつ面白く読めます。休む事なくこんな事が体内で起こっているんですねー

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いいね

    私は物語として読んでしまったので、ちゃんと人体について理解できませんでしたが、生物の勉強になるし、物語で良かったです。

    by HIPPY
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    教科書だったらちんぷんかんぷんな内容も漫画だとこんなにもわかりやすくて面白いです。白血球さんの活躍が個人的にツボで好きです。タメになるし長く続いてほしいなぁ。

    by ahtr
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    アニメ化されたので先に見ていましたが、漫画では細かいところまで読めるのでいいですね。
    血液の成分や人体の仕組みなど、難しいことも漫画、アニメだと楽しんですんなり入ります。
    赤血球、頑張り屋さんでかわいいし、白血球はイケメンで真面目に仕事をこなしてて最高です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    人体の中、血液や内分泌系を
    擬人化したお勉強になる
    はたらく細胞たち
    人体に害をなす感染菌のワルキャラぶりも
    見てて笑います。
    映画もけっこう楽しく観てきました

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    身体の中の事が凄くよく分かって勉強になります。
    この細胞たちの宿主である人間は、随分と虚弱体質なのでは?という気もしますが…。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー