みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(93ページ目)

はたらく細胞
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全67話完結(35~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,392件
評価5 64% 891
評価4 26% 359
評価3 9% 120
評価2 1% 13
評価1 1% 9

気になるワードのレビューを読む

921 - 930件目/全1,392件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    最高!

    アニメもまんがも、どちらも面白いですよ。細胞に詳しくなかった私が、とても詳しくなれました。学生の時に読みたかった!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    細胞レベルで体内のことが漫画でわかりやすくなってます。とても勉強になります。とくにわたしは血小板ちゃんたちが大好きです。とても可愛い。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    人間の体の細胞を擬人化して物語にする発想がおもしろいです。
    体の機能やるのか細胞の勉強にもなります。
    子供にもおすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    アニメから入りました

    アニメを見て面白すぎてこちらをよみました。
    中学生くらいで学校で必読とかにしてくれたらいいなと思います。自分の体についてわかりやすく勉強できます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    具現化したキャラがまた面白く、楽しく読める漫画!
    アニメ放送も見てましたし、コミカルでくすっと思わず笑わせてくれる内容ですね!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    体の仕組みや細胞の働きをわかりやすく面白くかかれていて勉強になります。ドジっ娘赤血球に親近感がわきました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最高

    小学生の娘が夢中で読んでます。細胞を擬人化していて内容も面白いしためになります。見てるだけで身体の細胞のしくみがわかるなんて素晴らしすぎます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    分かりやすくて勉強になる漫画。自分の細胞くん達はいつもこんな働きをしてくれてるんだなって思うと、自分の体も労ろうと思えてきた。子どもから大人も読める本です!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    細胞の

    ビジュアルとか、働いてる所は良いんですけど…
    細胞の心?や性格?まで人間っぽいのが苛つきます。
    はやくなんとかしろよ!!とか、あいつのせいだろ!!みたいな、
    三下の糞野郎が言うような台詞をモブの細胞が発するのがイラッとします。
    メインの細胞達はかわいいですけどね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    ネタバレ レビューを表示する

    友達に薦められて読みました
    いままでにないタイプで、とても面白いです
    し、勉強になります
    細胞や白血球や赤血球を擬人化してあります
    血しぶきなんかの表現が苦手な方は読まない方がいいかもしれませんが、そこまでグロくはないです
    細胞一人一人がキャラ濃いので面白いです

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー