みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最高
体の中の世界を擬人化して展開するエピソードが面白い。
子どもと一緒に楽しめ
健康の勉強になり
自分の体を愛おしい気持ちになりました。
バランスをとり
働きかけあい
1つの個体の中に生きる何億という命by さるこ2020-
0
-
-
3.0
ちょっともったいない
とても勉強になるしわかりやすいのに、
描写が過激というか、菌をやっつけるシーン血が出過ぎだったりちょっと気持ち悪い…
せっかく漫画でいい教材になりそうなのに小学生の子供にはおすすめ出来なくて残念。by カルモ-
0
-
-
5.0
アニメから
アニメを先に見てました!ためになるけど決して堅苦しくなくて、楽しいマンガとして見られます。登場人物も個性豊かなでみんな大好きです。
by おしゃべり29◯-
0
-
-
4.0
テストが3日後にあるので読み返しました、
全然範囲違いました!なのでもう一周読み返します、テスト頑張ります。by 腐りかけの団子-
0
-
-
3.0
ナイス擬人化
日々自分の体内で細菌(病原菌)と死闘を繰り返しているのかと思うと、ありがたみを感じずにはいられません。カッコよくて可愛い登場人物がいっぱいで、難しい(とっつきづらい)話もすんなり頭に入ってくるので勉強になります!
by coyukim-
0
-
-
4.0
細胞擬人化
まさかの細胞を擬人化するという作品。
アニメ化及び映画化されただけでなく、学びの場でも使われているようです。
とても勉強になるのに面白くてオススメの作品だと思います。by ハ☆ル-
0
-
-
4.0
わかりやすい!
わかりづらい体の事を擬人化する事で非常にわかりやすく描かれてあり、とても勉強になります!
今までにありそうでなかった作品では?
子供から大人まで勉強になるので是非読んでもらいたい作品だと思います。by みっくんと申します-
0
-
-
5.0
おすすめ
学生です!生物をやっているといろいろな細胞や菌などがでてきてグチャグチャになりがちでしたが今では菌などを聞くとキャラクターを想像してわかりやすいです。
まじでおすすめです!!!by 七星ゆう1125.-
0
-
-
5.0
自分の体も愛せる細胞漫画
わ、私の体の中ではこんな大変なことが繰り広げられていたのか?!と、驚きに満ちるお話。
細胞の擬人化とか天才か!w
どの細胞達も個性に満ちていて、今日も私の体を守ってくれていると思うととても愛おしい。
そして白赤の可愛さよ…!いつまでもこの2人を追いかけたい!by 面白い!!-
0
-
-
3.0
アニメ
アニメから原作にきました。アニメも面白かったですが、漫画原作もとても面白く読めました。但しちょっと考える必要があるかも。
by シモユキ-
0
-