みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

はたらく細胞
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全67話完結(35~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,398件
評価5 64% 896
評価4 26% 360
評価3 9% 120
評価2 1% 13
評価1 1% 9

気になるワードのレビューを読む

671 - 680件目/全1,398件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    続和ですね

    はたらく細胞の愛読者であり、大ファンです。子供も大好きで、女の子のキャラも可愛くて、毎回飽きずにみてます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    助かりました!

    大人になってから栄養士の勉強をしていた私。どうしても字面では頭にはいってこない部分をこの漫画に助けられました。
    漫画のストーリーを楽しみながら学びになります。特にがん細胞からの訴えは身にしみました。
    みんなが病気に罹る仕組みを知って元気になる選択をしてくれてらなーと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    テレビのアニメで知りましたが体の中の細胞のキャラクターが面白くて
    細胞の働きもわかりやすくて勉強にもなるなぁと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    おもしろい!

    分かりやすいし、一つ一つがストーリーで
    短編?みたいになってるから読みやすい!

    他のブラックやベイビーもおすすめ!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    スゴい体の勉強になる。擬人化されてるから主にどういう働きなのか、どれくらいの効力なのかも分かりやすくて面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いいね

    わかりやすいような、そうでないような?
    でも、そうやって細菌入ったりするんだーと納得する点が多いです。
    歴史をマンガで読む感じかな?

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    医療関係の資格をとるには避けて通れない勉強を、楽しくラクに学ばせていただき、感謝しています!
    いまは医療系の学生のバイブルかもしれない!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まずこの作者様の着眼点がすごい!!細胞を擬人化するなんて!!可愛い赤血球の女の子と、イケメン白血球が主人公です。でも恋愛要素はありません笑笑 細胞なので笑
    他にも、マクロファージさんや制御性T細胞さんも魅力的!それにT細胞はヘルパーT細胞やキラーT細胞など種類が多いのですが、こちらを見れば一目でわかる!
    肺循環、体循環についてもわかりやすく説明してくれています。
    自分の身体、細胞を大切にしたくなる作品です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    面白いです。勉強にもなります。身体中の細胞達もその役割によって外見が特徴的で良かったです。ちなみに血小板がかわいい!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    斬新なテーマ

    ネタバレ レビューを表示する

    人の体の中を擬人化した作品でびっくりしました。絵も綺麗で見やすいし、ストーリーもわかりやすいです。勉強にもなるし、漫画といえども侮れず!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー