みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 完結
はたらく細胞
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,418件
評価5 64% 908
評価4 26% 368
評価3 8% 120
評価2 1% 13
評価1 1% 9
21 - 30件目/全908件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白すぎる!

    面白いです!
    ちょっとした勉強にもなるし、絵がかわいくて読みごたえが満載!
    漫画で読んだのは初めてですが、漫画初心者の方にもおすすめです!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    佐藤健さんが観たくて映画を観てからこちらにきました。私も栄養学のほうで身体のことを少し勉強したほうなのですが、当時これを読んでいたらどれだけ面白く勉強できただろうと。細胞がどんな働きをしてるか本当に勉強になります。

    by miikoyu
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    色々な意味で満点!

    言わずと知れた大人気作品ですが、ちゃんと読むと改めて素晴らしいと思います。
    まず絵柄が好きです。登場人(?)物たちが可愛い。
    細胞の働きを擬人化によりわかりやすく説明してくれているので勉強になる上、ストーリーもあり、漫画としてちゃんと面白い!
    ほんとに凄いと思います。
    派生シリーズがたくさんあるので、そちらも読んでみたいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    原作もアニメもめちゃくちゃ面白い!人体に詳しくなります。細胞や組織の役割にも(笑)学校の授業もこれくらいだと面白いのに

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    やっぱり面白いです♪アニメから入りましたが、からだの中のこと、良くわかるし、細胞の擬人化ごすごいなぁと思います。繰り返して読みたくなります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    理科の勉強にもなる!

    菌の名前とか体の役割を分かりやすく説明してくれるので理科の知識がなくても楽しめます!結末が予想できないので続きを読むのが楽しみです!

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ナイス!擬人化💕

    出会いは、たまたま見たテレビアニメ。
    えっ? なんだこれ 面白いじゃん! (^O^)

    (はぁ~ 何でも安易に擬人化すればいいってもんじゃないだろうが…)と
    日頃なにかと擬人化に厳しめな私ですが、この作品はその点素晴らしい!(拍手喝采)👏
    各細胞のキャラ達が、それぞれの役割(任務)を全うするため日夜励んでいるのが
    とても分かりやすく、描かれています。分かりやすいだけじゃなく面白い。これは大事。
    展開がスピーディーで、面白く楽しく読めます。

    白血球とヘルパーT細胞のキャラが、個人的にその細胞のイマージぴったりでお気に入り(^^)
    ……と この様に、読み手好みの細胞を見付ける楽しさもあるマンガです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    楽しみです。

    ドキドキしてしまう展開で、楽しく読ませて頂いています。絵も読みやすく好きです。
    ポイントが貯まったら、続きを読みたいと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    人体について、面白くわかりやすく知れて、とても良いです。もっと続きが読みたかったなー。これまでの作品を読み返します。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    すごく面白いです!

    細胞の擬人化という着眼点も、体内の世界観も、とても面白いです。
    医療関係者からすると、基本中の基本の情報ばかりであまり楽しめないかもしれませんが、注釈は分かりやすいし、細胞の働きや身体の仕組み等がとても分かりやすく、且つ面白く描写されています。
    絵はとても上手くて、キャラの造形や戦闘シーンはとても見応えがあります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー